ニットカフェ報告(Be-cafe)

昨日のニットカフェ報告ですface02

午前5名、午後4名。
前日に新規の方がお友達同士で2名申し込まれたのですが、多かったので
ランチ食べながら見学してもらいましたkao10


生徒さんの作品ですiconN12

Nさん作、マーガレットボレロicon12
             
             
夏頃から来られたNさんですが元々編み物はベテランさん、棒針,かぎ針何でもお上手kao10
押入れに眠っていた糸、これで何が編めるでしょうか?といわれ・・・
そんな時はこのボレロをお勧めしていますkao07
Tさんもそうでした→   

          
きらきらラメも混じった糸でゴージャス、糸を変えると全く違う雰囲気になりますねkao05



Fさん、プリルボレロ完成iconN10
             
             
           日本ヴォーグ社 ヨーロッパの手あみ より
パピーのアラシヤマという糸で編んだフリルいっぱいのボレロ。
上品な薄ピンクが可憐なFさんにぴったりicon12
昨日はFさん、時間内に2玉使ったボリュームたっぷりのゆびあみマフラー
完成されましたiconN04
               


午前の風景・・・
          
隣でランチ食べながら見学されている方とで・・・カフェは貸切状態のようkao08
自由に使わせてもらって感謝、Be-cafeスタッフの皆さんいつもありがとうございますkao06



~ニットカフェに来られる方へ~
* シーズンに入り多くなってきたので、予定がつく方は出来るだけ早めの 
   申し込みをお願いします。
* アヴリルの糸を注文します。
   次回来られるときに注文受けますので欲しい方は色等決めておいてください。