大神神社、三輪山へ

Posted by michi. 2024年04月16日13:46 | 旅行






奈良
大神神社、三輪山。

ずっと前から行きたかった大神神社。
昨日お参りし、御神体の三輪山(画像後方の山)登拝してきました。

神社の写真もあまり撮らずicon11(三輪山は撮影禁止)
詳しくご紹介できませんが
たくさんのパワーをいただいてきましたkao06

三輪山に宿る神々の…目には見えないけれど、不思議な力を感じます。
そびえ立つ大木に、そっと手を当て耳を当てると…
心穏やかな気持ちになり。
清々しい空気をいっぱい吸いこむと、ヘロヘロ疲れていたはずなのに、なぜか力が漲り幸福感で満ち溢れて。
夫婦共々、こうして元気に登れたことに感謝しました!

神社を出たのは14時も過ぎて、お腹もペコペコicon10
三輪そうめんのランチを美味しくいただき、ご馳走さまiconN04






さあ、また今日から毎日元気に頑張ろう~icon09icon09icon09  


東広島 (竹原、西条)へ

Posted by michi. 2024年03月08日15:01 | 旅行
3/2~3/4東広島(竹原、西条)へ自動車
半年ぶりの広島momiji
次男在住のため、何度も訪れている広島ですが、東広島は初めて。


竹原町並み保存地区を散策♪


竹鶴酒造さけ


西芳寺境内のしだれ梅。

西芳寺や普明閣の写真は強風のため撮れずicon11

カキ小屋龍明丸にて

大粒カキ,かき小町バケツ2杯
カキフライ、カキ飯、かき丸くんも美味しかった~face05


最終日、西条で酒蔵巡りするはずが、、、
予定を切り上げ、早々と滋賀に帰ったのであります自動車
次回訪問時にはゆっくり見て回ろう!
さけ飲めないんですけどねkao08  


茨城・ひたち海浜公園にて♪

Posted by michi. 2023年10月19日21:28 | 旅行
10月13日(金)~16日(月)、長男ファミリーに会いに茨城・日立市へ自動車
朝6時半過ぎに滋賀を出て、、、
長男の住む日立市に入る前に、ひたちなか市の海浜公園へiconN07
15時半頃到着自動車



コキア紅葉始め、緑→赤のグラデーションらしいです。
今頃、真っ赤に色づいてるんじゃないかなkao10

秋色もきれいでしたkao06
  


穴子メシ♪

Posted by michi. 2023年09月01日14:12 | 旅行
先週金曜日~日曜日、次男在住の広島へ新幹線

毎回混み混みであきらめていたけれど・・・
今回、1時間と少し待ってicon10いただきましたface05
念願の穴子メシicon12


   
美味しかった~icon14icon14icon14



昨年末からインスタ始めましたkao08
ボチボチicon10マイペースですが、作品紹介や教室の様子などUPしていきま~すiconN07
https://www.instagram.com/michiko_toyoda

  


尾道へ

Posted by michi. 2023年03月05日18:12 | 旅行
1月に母が大腿骨骨折してから、手術,入院→コロナ院内感染と続き、バタバタと落ち着かず・・・気がつけば3月に入ってしまいましたface08
(長らくお待たせしてしてしまっている新規の方、あともう少しお待ちくださいねicon10
おかげさまで母は先月24日に無事退院しました。
車いす生活になったとはいえ、元気になり、施設の皆さんと楽しくやっているようです。
一時危篤状態になり、教室ドタキャンしてかけつけた事が嘘のようkao08
これでしばらく落ち着いてくれるといいんだけど・・・

ということで退院した翌日、早朝から次男の転勤先の尾道に行ってきました自動車
何度も行っている広島ですが、尾道は初めて。
千光寺まで坂道と階段を軽々と上がっていく次男に必死について行く私とオット(笑)
いい汗かきましたiconN30


               
point_7写真はほんの一部ですが、

              
                 


今回目的の美味しい牡蠣とお魚たらふく食べて、柑橘,レモンを買って大満足iconN07
                 
(他にも不知火や甘平を詰め放題、袋に詰め込みましたkao08

母の退院でドタバタ大疲れ続きのicon10翌日、一泊の旅行でしたが・・・
昭和レトロな街,風光明媚な瀬戸内の海に癒やされ、大好物の牡蠣や美味しい魚をいただき、疲れも吹っ飛んだ~kao01


心身ともにリフレッシュできた旅でしたkao06