8月9月のお料理教室♪
Posted by michi.
2013年10月11日01:44
| 習い事
通い始めて一年になるおよばれお料理教室
2カ月UPしていませんでした
こっそりと習いたいんですけど・・・どうしてもこの豪華なお持ち帰りメニュー、
紹介したくなるんですよね
簡単にご紹介しまーす
~8月~
レッスンメニュー
鱧の押し寿司、小松菜と厚揚げの煮物、ゴーヤの佃煮、茄子とピーマンの味噌炒め
水ようかん
レッスンは水ようかんでしたが、レッスン前のティータイムにはフルーツボックスゼリーを出してくださって・・・冷たくておいしー

<ランチ>



レッスンメニューの他に、ランチにはイカのお刺身と鱧の湯引き(梅肉添え)、お持ち帰りにはところてん(黒蜜)までいただきました。
<お持ち帰り>

鱧の押し寿司はボリュームたっぷり、たねやのカップに入れた水ようかんは大きなカップなんですよ。
~9月~
レッスンメニュー
いなりずし、牛肉のしぐれ煮、高菜の油炒め、きんぴら2種、牛乳プリン、ブルーベリーソース
開始前のティータイムにはレッスンメニューの牛乳プリン ブルーベリーソースかけ

お庭のジニアが可愛く生けられてたので一緒にパチリ
<ランチ>

レッスンメニューの他に大学いも,冬瓜の赤だしをいただきました。
ゴボウとニンジンとこんにゃくのきんぴらと、冬瓜の皮に近い固めの部分をニンジンやレンコンこんにゃくと一緒にきんぴらにした2種類。
<お持ち帰り>

ぷるんぷるんの牛乳プリンもこんなにたくさんお持ち帰り
ブルーベリーソースもたっぷりいただいたのでヨーグルトにかけたり
パンと一緒に食べたり毎日楽しめました
10月のおよばれレッスン、今から待ち遠しいです

2カ月UPしていませんでした

こっそりと習いたいんですけど・・・どうしてもこの豪華なお持ち帰りメニュー、
紹介したくなるんですよね

簡単にご紹介しまーす

~8月~
レッスンメニュー
鱧の押し寿司、小松菜と厚揚げの煮物、ゴーヤの佃煮、茄子とピーマンの味噌炒め
水ようかん
レッスンは水ようかんでしたが、レッスン前のティータイムにはフルーツボックスゼリーを出してくださって・・・冷たくておいしー


<ランチ>



レッスンメニューの他に、ランチにはイカのお刺身と鱧の湯引き(梅肉添え)、お持ち帰りにはところてん(黒蜜)までいただきました。
<お持ち帰り>

鱧の押し寿司はボリュームたっぷり、たねやのカップに入れた水ようかんは大きなカップなんですよ。
~9月~
レッスンメニュー
いなりずし、牛肉のしぐれ煮、高菜の油炒め、きんぴら2種、牛乳プリン、ブルーベリーソース
開始前のティータイムにはレッスンメニューの牛乳プリン ブルーベリーソースかけ


お庭のジニアが可愛く生けられてたので一緒にパチリ

<ランチ>

レッスンメニューの他に大学いも,冬瓜の赤だしをいただきました。
ゴボウとニンジンとこんにゃくのきんぴらと、冬瓜の皮に近い固めの部分をニンジンやレンコンこんにゃくと一緒にきんぴらにした2種類。
<お持ち帰り>

ぷるんぷるんの牛乳プリンもこんなにたくさんお持ち帰り

ブルーベリーソースもたっぷりいただいたのでヨーグルトにかけたり
パンと一緒に食べたり毎日楽しめました

10月の

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
Information
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録