ニットカフェ報告

大津市プロムナード青山のFOUR SEASON CAFEに場所を移して早1カ月経ちました。
新しい場所にもすっかり慣れて、生徒さん共々楽しくアミアミさせていただいてます。
広い場所を提供していただき、一日中ゆっくりニットカフェさせていただけるこの環境に
感謝です!

お店では皆さんに1ドリンク+1オーダーをお願いしています。
午前の部では朝11時までの500円のモーニングが一番人気。
11時2分前くらいまでアミアミに集中し、その後注文して休憩しながらモーニングをとり、
再びアミアミされます。(スタッフさんごめんなさい、いつも11時直前に大勢注文して^_^;)
午後の部の方は隣接するパティスリーキタガワのスイーツを注文されますね。
このケーキやさん、県内でも有名なお店で客足は絶えません。
先々週だったか・・・お店から試食をどうぞ~とチョコレートの焼き菓子を店内にいる皆さんに配っておられ、私達もいただきました。
美味し~いお菓子をいただいてとってもハッピーな気分になりましたよ♪


さて皆さんの作品、毎回撮り忘れやUPし忘れている作品も多く反省(-_-;)
まだUPしていない小物達を紹介しますね。

じゅんさん作、かぎ針で編むアラン模様のトートバッグ。
            ニットカフェ報告
          文化出版局 クロッシェマニアのパターンニットより
じゅんさんお気に入りのバッグ、底が正方形になっているのでたくさん入るし持ちやすくて
おススメですよ~(^_^)v

saoriさん作、エコアンダリヤで編むスタークロッシェ模様のバッグ。
          ニットカフェ報告
かぎ針編みは左利きのsaoriさん、逆向きで編んでいるスタークロッシェ模様も方向が違うだけで可愛さは同じ。
きつめに編んでおられるのできれいに模様が出ています。

mintさん、キラキラバッグ3作目完成!
              ニットカフェ報告
ゴールドにシルバー、3作目のグレーはこれからの季節に出番が多そう♪

Hマダム作、1玉で編むミニストール。(モデルはIマダム)
             ニットカフェ報告
       ブティック社 1~3玉で編むハイミセスの帽子ストール&こものより
ハマナカアルコバ1玉使用。
上品なラメ入りの段染め糸、1玉でできるのでプレゼントにおススメ。
赤系でも編まれています。

Kさん作、レーシーストール。
            ニットカフェ報告
真ん中にリボンを通してありギャザーをよせても使えますが、ちょっと可愛いすぎなので
すっきりと巻いておられます。
ドット柄のブラウスのつけ衿のようでステキ~!


ところで先週土曜日、近江八幡のカフェ“オッタ”さんで「北欧のガーデンニット」を出版されたアルネ&カルロスのワークショップがありました。
残念ながら私は教室で行けませんでしたが、MAYAちゃんとINAさんが参加されましたよ。
ワークショップの様子が紹介されています→ オッタさんのブログ

毛糸だまやニットマルシェでも取りあげられていたアルネ&カルロスの
「北欧のガーデンニット」。
何色もの毛糸を使った色鮮やかなブランケットの写真に思わず本屋さんで
手に取られた方も多いはず。
私も購入したのでまずはお花のコースターをおうちの残り毛糸で編んでみようかな♪

MAYAちゃんとchiakiさんの庭ネズミのマグヌス、完成を楽しみに待っていまぁす(^o^)/



同じカテゴリー(ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品))の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (2024-07-13 11:49)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)