23回目の結婚記念日
Posted by michi.
2011年05月18日18:46
| 家族
日曜日、5月15日は23回目の結婚記念日でした
葵祭の日・・・です。
ちなみに主人の誕生日は祇園祭宵山の日
昨年は葵祭で混み混みの京都へぶらりと出かけました→ ☆
ハハハ・・・1000円ランチで済ませてたんですね~
今年も昨年と同じく五月晴れの爽やかないいお天気
近場でゆっくりとフランス料理をいただきました
当日予約OKだった このお店に行きました
10年くらい前に一度・・・その時も主人と行ったお店。
Be-cafe が移転してからはなかなか栗東駅前には行く機会がなく久しぶり
初夏を感じさせるメニューです





久しぶりの爽やかな青空と眩しいくらいの街路樹の新緑を眺めながら・・・、
ゆっくりとおいしいランチをいただきました
息子達も大学生になりそれぞれ忙しく、揃っての外食や外出の機会はなかなか持てません。
いつもにぎやかなチビ達を連れてのお出かけ,子供中心の生活だったのが、
主人と二人で…ということが多くなってきました
うちにいても常に別々の行動をしている私達ですが、
ゆっくりと二人でお出かけするのもいいもんだな~と思う今日この頃です
えらい年取った感がありますが、まだまだ現役
主人も定年まで?年、(早く辞めたい~と言ってはいますが)あと二年半は息子たちの
大学授業料と住宅ローンも残っているので頑張ってもらわなくてはね

葵祭の日・・・です。
ちなみに主人の誕生日は祇園祭宵山の日

昨年は葵祭で混み混みの京都へぶらりと出かけました→ ☆
ハハハ・・・1000円ランチで済ませてたんですね~

今年も昨年と同じく五月晴れの爽やかないいお天気

近場でゆっくりとフランス料理をいただきました

当日予約OKだった このお店に行きました

10年くらい前に一度・・・その時も主人と行ったお店。
Be-cafe が移転してからはなかなか栗東駅前には行く機会がなく久しぶり

初夏を感じさせるメニューです

久しぶりの爽やかな青空と眩しいくらいの街路樹の新緑を眺めながら・・・、
ゆっくりとおいしいランチをいただきました

息子達も大学生になりそれぞれ忙しく、揃っての外食や外出の機会はなかなか持てません。
いつもにぎやかなチビ達を連れてのお出かけ,子供中心の生活だったのが、
主人と二人で…ということが多くなってきました

うちにいても常に別々の行動をしている私達ですが、
ゆっくりと二人でお出かけするのもいいもんだな~と思う今日この頃です

えらい年取った感がありますが、まだまだ現役

主人も定年まで?年、(早く辞めたい~と言ってはいますが)あと二年半は息子たちの
大学授業料と住宅ローンも残っているので頑張ってもらわなくてはね

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
Information
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録