昨日のニットカフェ報告

午前の部には滋賀咲くブロガーのhisattiさんはじめ草津・栗東おやこ劇場の会員の方々が参加してくださいましたkao05

ニットボールのネックレス”に挑戦iconN30

昨日のニットカフェ報告


一個目は編地が固すぎたり緩すぎたりしてなかなかサイズ通りに仕上がらなかったのですが、二個目からは慣れて順調に編まれていましたicon22

お1人とってもお上手な方がおられたので後はお任せできるかな・・・・kao10

あみあみの後はカフェのランチicon28
昨日のニットカフェ報告


ランチ後もゆっくりお喋りしておられ、楽しそうでした~コーヒー

今回はニットカフェでしたが、他にもお菓子作りやいろんな活動をされています。
みなさん舞台に立って演劇をされるんだと勘違いしていましたが(笑)
演じるんじゃなくて観劇されるグループなんですねkao08


hisattiさん達がゆっくりされている隣で午後の部はじまりですface02
お2人の参加で、もうすぐご主人の仕事の都合でアメリカに行かれるモモさんと新規の方。
この新規の方・・・・・
青森に家族をおいて中学生の息子さんと滋賀に来られているのですicon10
どうしても滋賀の指導者の下でサッカーを頑張りたいという息子さんの願い・・・・・
悩まれた末、思い切って滋賀に来られたそうface08

慣れない土地でなかなか心許せる友達もできる環境ではなく心細かったことでしょう・・・icon11
ニットカフェに来ていただいて少しでも晴れやかな気持ちになってもらえたようで
私もうれしかったicon06

編み物を通して・・・何の柵もなくお喋りできリフレッシュできる場所でありたいと改めて思ったのでありますkao06




同じカテゴリー(ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品))の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (2024-07-13 11:49)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)


この記事へのコメント
編み物を通して色んな方との出会い。
とてもすばらしいものがありますね!
michiさんのお人柄が良い方達を惹き付けるんですね^^
Posted by mint at 2008年02月21日 09:41
この間アメリカでニットカフェが流行っているとニュースで見ました。michiさんのお教室と同じような感じでおしゃべりしながら編み編みされてました。受験が終わったら20の7番地での企画おねがいしますね~
Posted by loveroseloverose at 2008年02月21日 19:19
☆mintさん
mintさんにそんなふうに言ってもらえるとうれしいです^^
mintさんはもう長~く体操教室されているので本当にたくさんの子供達を教えてこられましたね。
子供達だけでなくお母さんともいろんな交流があるでしょうね。

☆loveroseさん
アメリカでは日本よりもずいぶん前から・・・〔9.11〕のあの事件以降、癒しを求めて広がってきたそうです。
確かにうちでも編み物だけでなくいつもおしゃべりで楽しく盛り上がっていますね。
20-7番地企画楽しみです、またお店に伺いますね!
Posted by michimichi at 2008年02月22日 16:50