在庫糸消費プロジェクト ~part1~

いよいよ明日からニットカフェ再開ですkao05
ちょうど1カ月のお休みでしたが、3月はまるまる息子達に振り回されiconN30
4月に入って在庫糸の整理に目処が立ってきた~とほっとしたとたん、
教室再開一週間前に体調を崩し、先週1週間は予定もキャンセルして休んでいましたicon11
風邪と久しぶりの花粉症の症状・・・またお年頃でもありますしねkao08
(血液検査も異常ないので大丈夫ですicon22

それにしても私、息子達が中学高校生になった頃からずっと不規則な生活を
送ってきたような気がします。
その息子たちもこの4月からは家を出て、夫婦二人の気楽な生活が始まりました。
少しずつ・・・?慣れてもきたのでこれからは「その日のうちに寝ること!」を目標に
規則正しい生活を送るように心がけたいと思っていますiconN04


作品作りは全然進んでいないので、明日教室で皆さんにお会いするのも
ちょっと気が引けるのですが、処分する糸の整理ができてスッキリしています。
在庫糸はいずれ生徒さん対象にバーゲンセールの場を設ける予定ですi。con22

とりあえず少しでも皆さんに在庫糸を消費してもらうため(笑)、
まずは簡単なリネン糸で編む夏用ストールを編みました。

以前簡単カーディガンを編んだ糸で
            在庫糸消費プロジェクト ~part1~
       日本ヴォーグ社 かんたんニットワードロープはるなつ 参考          
            在庫糸消費プロジェクト ~part1~
ハマナカスピン麻のくすんだピンク5玉使用。
どう撮っても画像では茶色に見えますねkao08
(このピンク色のスピン麻は見本のみで在庫はありません)

白でも編んでみました。
            在庫糸消費プロジェクト ~part1~
麻の葉模様の編み方は、シャリ感のあるリネン素材で編むのにピッタリな模様。
サラッとした肌触りで日焼け防止にgood!icon22


今考え中なのは、このパイナップル模様のバッグの外側に使用した生成りの糸 → 
このバッグ、すごく丈夫で(麻紐バッグですからね)重宝しましたkao07
人気のパイナップル模様、もう一度この生成り糸でアミアミ中。
どんなバッグにしようか??考えつつ、次はどの在庫糸で編もうかな~?

あ~忙しiconN30





同じカテゴリー(小物作品)の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~
同じカテゴリー(小物作品)の記事
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)
 皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (2024-05-18 20:00)