カフェ リントゥ ♪
Posted by michi.
2012年05月27日15:46
| お気に入りの店
4月5月は贅沢にもランチ三昧
ほとんどブログでは紹介できていませんが・・・美味しいランチをいただきながらゆっくり
お喋りして、リフレッシュできた期間でもありました。
4月から5月半ばまでは野洲の教室がお休みなのでこの時ばかり!と久しぶりに会う友達とびっちりランチの予定入れたんですがアミアミが進まなかったのはこのせいかも・・・
さて今日ご紹介するのは草津にあるリントゥさん
まだニットカフェはじめて間もないころ来てくださったIさん、Iさんの妹さんがお友達とやっておられるお店です。

先々週の土曜日、Iさんのお友達でもあるビーズ講師のぷらむまいさんとこちらでランチを
いただきました
生徒さんから預かっていた材料でぷらむまいさんにネックレスを作ってもらうため伺ったのですが、さすがプロ!店内でチャチャッとネックレスにしてくださいました

ぷらむまいさんのビーズアクセサリーもこちらで委託販売されています
ニットカフェでも人気のぷらむまいさんの作品、ずらりと並んでいるので
ぜひ一度お店を覗いてみてくださいね
(リーズナブルなお値段だったので私も思わず3点衝動買いしちゃいました
)


ステキな器やお店で焼かれた可愛いクッキーも置いてありました。
ヘルシーランチ、豆腐のキッシュがメインのランチを注文

やさしいお味で美味しゅうございました
次回はメニュー見て気になった“とろっとろ煮込みカレー”を注文しよう
午後のアフタヌーンティーセットもおススメだそうですよ
可愛くって思わずデジカメ取り出していろいろ写真撮りたくなる・・・そんなお店でした
明日は午後からぷらむまいさんやIさん達お友達4名のグループに
キラキラバッグの講習しに行きます
アミアミも頑張りまぁす

ほとんどブログでは紹介できていませんが・・・美味しいランチをいただきながらゆっくり
お喋りして、リフレッシュできた期間でもありました。
4月から5月半ばまでは野洲の教室がお休みなのでこの時ばかり!と久しぶりに会う友達とびっちりランチの予定入れたんですがアミアミが進まなかったのはこのせいかも・・・

さて今日ご紹介するのは草津にあるリントゥさん

まだニットカフェはじめて間もないころ来てくださったIさん、Iさんの妹さんがお友達とやっておられるお店です。
先々週の土曜日、Iさんのお友達でもあるビーズ講師のぷらむまいさんとこちらでランチを
いただきました

生徒さんから預かっていた材料でぷらむまいさんにネックレスを作ってもらうため伺ったのですが、さすがプロ!店内でチャチャッとネックレスにしてくださいました

ぷらむまいさんのビーズアクセサリーもこちらで委託販売されています

ニットカフェでも人気のぷらむまいさんの作品、ずらりと並んでいるので
ぜひ一度お店を覗いてみてくださいね

(リーズナブルなお値段だったので私も思わず3点衝動買いしちゃいました

ステキな器やお店で焼かれた可愛いクッキーも置いてありました。
ヘルシーランチ、豆腐のキッシュがメインのランチを注文

やさしいお味で美味しゅうございました

次回はメニュー見て気になった“とろっとろ煮込みカレー”を注文しよう

午後のアフタヌーンティーセットもおススメだそうですよ

可愛くって思わずデジカメ取り出していろいろ写真撮りたくなる・・・そんなお店でした

明日は午後からぷらむまいさんやIさん達お友達4名のグループに
キラキラバッグの講習しに行きます

アミアミも頑張りまぁす

人気のお店とiku★koさんのパン♪
Posted by michi.
2012年05月14日19:14
| お気に入りの店
GWから全然アミアミが捗らず
状態でしたが、今週に入りようやくエンジンがかかって
少しずつ進んでおります
頑張らなくっちゃ~
こうしてやる気が出てきたのも先週思いがけず美味しいランチをいただけたから
(なんて単純なわたし
)
生徒さんから木曜日朝に突然電話があり、「明日のお昼空いてますか~???」
金曜日は空いているので即OKの返事をしましたが、いきなり明日~って。
聞けば、何カ月先までランチの予約が取れないお店に4名予約していたのに行けなくなった方がいて・・・
その貴重な席に誘っていただいたんです
めっちゃラッキー
草津駅前、近鉄のすぐ近くにあるお店 “滋味 康月”
ランチのメニューは
雪 1,580円 前菜・お造り・温物・ご飯・汁・香物・デザート
月 2,630円 雪 + 焼き物(肉or魚)
花 3,680円 月 + 揚げ物
花 3680円のコースをいただきました。
5月の新緑の季節を思わせるお料理の品々。
滋賀ならではの食材を使われています。
この日はお肉は近江牛のたたき、魚は琵琶湖産もろこの炭火焼き。
揚げ物は桜エビのかき揚。
デザートはヨモギのアイスクリーム。
すらすらっと出てくるのはこれくらいですがどれも美味しゅうございました
おくどさんで炊かれているご飯の美味しいこと
にえばなのご飯もお味噌付きでいただけるし、お焦げもお替りできます。









簡単な写真と説明ですみません
こちらで詳しくコメント書かれています → ☆
皆さん書かれている通り、心もお腹も十分に満たしてくれて大満足できるお店でした
さてこの日は、第二金曜日。
私が毎月予約しているikukoさんの天然酵母パン自宅販売の日です
ランチご一緒した方にもぜひikukoさんの美味しいパンを食べてもらおうと
大好きなメロンパンをいただいて持って行きました。
ikukoさんのパンはどれも美味しいですが、私はメロンパンとあんぱんの大ファン。
メロンパンはクッキー生地がサクサクで香ばしく、パン生地はもちもち。
あんぱんはあんこが甘すぎず美味しく炊いてあって・・・大好きなんです。
焼き立てはもう最高
この日も11時過ぎに伺ったら自宅の前に何人も並んでおられましたよ
自宅以外でも販売されています。
iku★koさんのブログ→ 酵母パンとお気楽タイム
来月はピロシキやサンドイッチ系もいただきたいな。
ikukoさんのお家が近くの守山でよかった
来月も楽しみだわぁ

少しずつ進んでおります

頑張らなくっちゃ~

こうしてやる気が出てきたのも先週思いがけず美味しいランチをいただけたから

(なんて単純なわたし

生徒さんから木曜日朝に突然電話があり、「明日のお昼空いてますか~???」
金曜日は空いているので即OKの返事をしましたが、いきなり明日~って。
聞けば、何カ月先までランチの予約が取れないお店に4名予約していたのに行けなくなった方がいて・・・
その貴重な席に誘っていただいたんです

めっちゃラッキー

草津駅前、近鉄のすぐ近くにあるお店 “滋味 康月”
ランチのメニューは
雪 1,580円 前菜・お造り・温物・ご飯・汁・香物・デザート
月 2,630円 雪 + 焼き物(肉or魚)
花 3,680円 月 + 揚げ物
花 3680円のコースをいただきました。
5月の新緑の季節を思わせるお料理の品々。
滋賀ならではの食材を使われています。
この日はお肉は近江牛のたたき、魚は琵琶湖産もろこの炭火焼き。
揚げ物は桜エビのかき揚。
デザートはヨモギのアイスクリーム。
すらすらっと出てくるのはこれくらいですがどれも美味しゅうございました

おくどさんで炊かれているご飯の美味しいこと

にえばなのご飯もお味噌付きでいただけるし、お焦げもお替りできます。
簡単な写真と説明ですみません

こちらで詳しくコメント書かれています → ☆
皆さん書かれている通り、心もお腹も十分に満たしてくれて大満足できるお店でした

さてこの日は、第二金曜日。
私が毎月予約しているikukoさんの天然酵母パン自宅販売の日です

ランチご一緒した方にもぜひikukoさんの美味しいパンを食べてもらおうと
大好きなメロンパンをいただいて持って行きました。
ikukoさんのパンはどれも美味しいですが、私はメロンパンとあんぱんの大ファン。
メロンパンはクッキー生地がサクサクで香ばしく、パン生地はもちもち。
あんぱんはあんこが甘すぎず美味しく炊いてあって・・・大好きなんです。
焼き立てはもう最高

この日も11時過ぎに伺ったら自宅の前に何人も並んでおられましたよ

自宅以外でも販売されています。
iku★koさんのブログ→ 酵母パンとお気楽タイム
来月はピロシキやサンドイッチ系もいただきたいな。
ikukoさんのお家が近くの守山でよかった

来月も楽しみだわぁ

楽しい時間♪
Posted by michi.
2012年04月19日17:54
| お気に入りの店
ニットカフェ報告・・・さぼりがちですみません
昨日の草津わかたけのニットカフェにも1組お母様と娘さんが見学に来られましたが、
4月に入って毎回新規の方が参加してくださってます。
桜の季節も終わりもうすぐGW、初夏・・・夏に向かっていくこの季節に
新しい方がどんどんと来て下さるのは本当にうれしいことです
いろんな種類の糸が出ているからか 【編み物=冬】のイメージは薄れているのでしょうか?
ウインドウに飾られているニットも多いので、これなら編めそうかも?と思われるのかな。
新年度がはじまり心新たに何かはじめたい・・・とか久しぶりにまたはじめてみようと思われる方も多いのかしら。
うれしい、ありがたい・・・そんな気持ちでいっぱいです
常連の方、新しい方、皆で楽しくやっていきましょうね
さてさてニットカフェも楽しい時間なのですが、
今週月曜日、とっても楽しい時間を過ごしました
まきえみさんにステキなギャザーパンツを作っていただいたとこなんですけど・・・
他にもいろいろお洋服を注文したくて、ニットカフェでお世話になっている20の7番地さんでお仕立て会をやっていただきました
お仕立て会・・・?
まきえみさんが持参された生地を見ながら、見本作品をあれこれ試着して、
私達のわがままな注文をまきえみさんにお願いするという・・・そんな会でした
ブラウス、チュニック、ワンピ、フレアーパンツ・・・ダブルガーゼやリネン素材など、
どれも可愛くてステキで何着も注文したくなります
皆で何着注文したんだろう???
皆で行ったランチの様子 → お茶とバラの日々
ランチのお店 → HP
まきえみさん → ☆ゆっくりとハンドメイド☆
出来上がりが楽しみです

昨日の草津わかたけのニットカフェにも1組お母様と娘さんが見学に来られましたが、
4月に入って毎回新規の方が参加してくださってます。
桜の季節も終わりもうすぐGW、初夏・・・夏に向かっていくこの季節に
新しい方がどんどんと来て下さるのは本当にうれしいことです

いろんな種類の糸が出ているからか 【編み物=冬】のイメージは薄れているのでしょうか?
ウインドウに飾られているニットも多いので、これなら編めそうかも?と思われるのかな。
新年度がはじまり心新たに何かはじめたい・・・とか久しぶりにまたはじめてみようと思われる方も多いのかしら。
うれしい、ありがたい・・・そんな気持ちでいっぱいです

常連の方、新しい方、皆で楽しくやっていきましょうね

さてさてニットカフェも楽しい時間なのですが、
今週月曜日、とっても楽しい時間を過ごしました

まきえみさんにステキなギャザーパンツを作っていただいたとこなんですけど・・・
他にもいろいろお洋服を注文したくて、ニットカフェでお世話になっている20の7番地さんでお仕立て会をやっていただきました

お仕立て会・・・?
まきえみさんが持参された生地を見ながら、見本作品をあれこれ試着して、
私達のわがままな注文をまきえみさんにお願いするという・・・そんな会でした

ブラウス、チュニック、ワンピ、フレアーパンツ・・・ダブルガーゼやリネン素材など、
どれも可愛くてステキで何着も注文したくなります

皆で何着注文したんだろう???
皆で行ったランチの様子 → お茶とバラの日々
ランチのお店 → HP
まきえみさん → ☆ゆっくりとハンドメイド☆
出来上がりが楽しみです

“Resutaurant 信”でランチ♪
Posted by michi.
2012年01月09日13:21
| お気に入りの店
このところ編み物以外の記事はご無沙汰で・・・
昨年はランチに行って写真を撮っても記事にすることがなかったけれど
久しぶりにお気に入りのお店を紹介します
3連休ということもありお相手は主人とですが・・・
昨日京都の美味しいお店に行ってきました
行ってきたお店は “Resutaurant 信”

教室の生徒さんの息子さんが昨年7月オープンされたお店です
紅葉の季節に、教室のセレブなマダム達が行かれて「すごくお得でおいしかったぁ
」と
大絶賛されていたので、私も早く行きたかったんです。
(あのセレブなマダム達が言ってるんだから間違いはないわ
)
ランチは1700円と2500円のコースがあり、2500円のコースをお願いしました。



上の写真左の【美食の一皿】とメニューに書かれている前菜・・・左側、生野菜だけのように見えますが下にカリフラワー(?)をピューレ状にしたクリームっぽいドレッシングがたっぷり入っていてまろやかで美味しい!
右側のきれいなお皿はサーモン&ホタテに新鮮なかぶ・・・生のスライスやさっとボイルされたもの酢漬けされたものがこれまたたっぷり。

丹波黒豆のポタージュ、下の方には豆乳フラン、どちらもやさしいお味です。
サツマイモの香ばしいチップスもたっぷりのっていて、いろんな食感が味わえました。


お魚&お肉両方いただけるんです。
お魚のお皿はぶりにゴボウなどお野菜を炊いたものを湯葉で包んでありました。
新鮮なおネギの素焼き、味のしみたお大根も添えられていて和風な感じとかぼちゃのソースのフレンチがとってもよく合っていました。
お肉のお皿は牛フィレ肉のグリエ、大きくてりっぱな芽がでたクワイが添えられていたのがお正月らしかった。
どのお皿にも、いろんな調理方法でお料理された旬のお野菜がたっぷりと添えられていて、美味しいのはもちろん楽しくいただけました。



デザートのほうじ茶プリンも底にほんのり甘い黒豆が入っていて、うれし~。
マカロンもついてきます。
美味しくいただけて大満足でした
HPでも紹介されているように契約農家(奥さんのご実家だとか)から届く季節の無農薬野菜をたっぷり使われているので、とってもヘルシー。
やさしいけれどお味はしっかりしているので満足感を得られるし、マダム達が言っておられた通り2500円のコースとしてはとってもお得なランチだと思いました
旬のお野菜を使っておられるので季節ごと(月替わり?)にメニューも変わるんでしょうから、飽きずに何度も足を運べそうですね。
寺町通りということもあり、洒落たお店がいっぱいあり、界隈をぶらぶら散歩するのもとっても楽しいです
そうそう近くにはGWに行ったボタンのお店エクランさんもありました。
御所も近いし京都散策&こちらのお店でランチ・・・一日楽しめるのでぜひ行ってみてくださいね~
・・・・・追記・・・・・
写真を撮り忘れたので、うっかりコメントし忘れていましたが、こちらで出されるパンがとってもおいしいんです!!!
あたたかくてバターのいい香りがするクロワッサン、思わずお替りしてしまいました
昨年はランチに行って写真を撮っても記事にすることがなかったけれど
久しぶりにお気に入りのお店を紹介します

3連休ということもありお相手は主人とですが・・・
昨日京都の美味しいお店に行ってきました

行ってきたお店は “Resutaurant 信”
教室の生徒さんの息子さんが昨年7月オープンされたお店です

紅葉の季節に、教室のセレブなマダム達が行かれて「すごくお得でおいしかったぁ

大絶賛されていたので、私も早く行きたかったんです。
(あのセレブなマダム達が言ってるんだから間違いはないわ

ランチは1700円と2500円のコースがあり、2500円のコースをお願いしました。
上の写真左の【美食の一皿】とメニューに書かれている前菜・・・左側、生野菜だけのように見えますが下にカリフラワー(?)をピューレ状にしたクリームっぽいドレッシングがたっぷり入っていてまろやかで美味しい!
右側のきれいなお皿はサーモン&ホタテに新鮮なかぶ・・・生のスライスやさっとボイルされたもの酢漬けされたものがこれまたたっぷり。
丹波黒豆のポタージュ、下の方には豆乳フラン、どちらもやさしいお味です。
サツマイモの香ばしいチップスもたっぷりのっていて、いろんな食感が味わえました。
お魚&お肉両方いただけるんです。
お魚のお皿はぶりにゴボウなどお野菜を炊いたものを湯葉で包んでありました。
新鮮なおネギの素焼き、味のしみたお大根も添えられていて和風な感じとかぼちゃのソースのフレンチがとってもよく合っていました。
お肉のお皿は牛フィレ肉のグリエ、大きくてりっぱな芽がでたクワイが添えられていたのがお正月らしかった。
どのお皿にも、いろんな調理方法でお料理された旬のお野菜がたっぷりと添えられていて、美味しいのはもちろん楽しくいただけました。
デザートのほうじ茶プリンも底にほんのり甘い黒豆が入っていて、うれし~。
マカロンもついてきます。
美味しくいただけて大満足でした

HPでも紹介されているように契約農家(奥さんのご実家だとか)から届く季節の無農薬野菜をたっぷり使われているので、とってもヘルシー。
やさしいけれどお味はしっかりしているので満足感を得られるし、マダム達が言っておられた通り2500円のコースとしてはとってもお得なランチだと思いました

旬のお野菜を使っておられるので季節ごと(月替わり?)にメニューも変わるんでしょうから、飽きずに何度も足を運べそうですね。
寺町通りということもあり、洒落たお店がいっぱいあり、界隈をぶらぶら散歩するのもとっても楽しいです

そうそう近くにはGWに行ったボタンのお店エクランさんもありました。
御所も近いし京都散策&こちらのお店でランチ・・・一日楽しめるのでぜひ行ってみてくださいね~

・・・・・追記・・・・・
写真を撮り忘れたので、うっかりコメントし忘れていましたが、こちらで出されるパンがとってもおいしいんです!!!
あたたかくてバターのいい香りがするクロワッサン、思わずお替りしてしまいました

至福の時間
Posted by michi.
2011年05月27日22:39
| お気に入りの店
今週は火水木曜日とニットカフェ
連続一日教室で、少しお疲れモードです
昨夜は主人を待って遅~い夕食を済ませた後リビングのソファで寝てしまい・・・夜中に目が覚めて大慌てでお風呂に入りました
こんな生活を送っている私、目の下にクマができ顔全体がくすんで・・・鏡の中の自分の顔を見たらぞっとして悲しくなることもしばしば
エステにも行ってみたいんだけど、全く知らない店は入る勇気もないしちょっと怖いよな
・・・と思っていたところ
しーchanが“エステサロンソフィア”さんに行かれた記事を見て、私もぜひ行ってみたい
~ということでお友達のテイシーさんに連れて行ってもらいました
テイシーさんも月一で自分へのご褒美に行っておられます
ステキなお店の中をきょろきょろ
写真を撮ることも全く忘れてました
テイシーさんが詳しく店内の様子を書かれています→ ☆
エステを受けている間、気持ちよくて眠ってしまいそうでした
デコルテもマッサージしてもらって、張っていた肩もずいぶんほぐれたみたい
90分間・・・至福の時間を過ごすことができました
もちろんお肌はぷるぷるになりましたが、驚いたのは肌の色が白くなって、マッサージ効果なのか小顔になり目元がぱっちりしたようです~~~
いつまで保てるのかは???ですが、すごく気分いいです
こんなに元気になってお肌もつるつるになれるなら、私も月に一度?自分へのご褒美に
通ってみようかな
また明日から頑張れそうです
エステサロン ソフィアさん、お世話になりありがとうございました
紹介していただいたのでお得にエステ受けることができました、
テイシーさんありがとうございました

連続一日教室で、少しお疲れモードです

昨夜は主人を待って遅~い夕食を済ませた後リビングのソファで寝てしまい・・・夜中に目が覚めて大慌てでお風呂に入りました

こんな生活を送っている私、目の下にクマができ顔全体がくすんで・・・鏡の中の自分の顔を見たらぞっとして悲しくなることもしばしば

エステにも行ってみたいんだけど、全く知らない店は入る勇気もないしちょっと怖いよな

・・・と思っていたところ
しーchanが“エステサロンソフィア”さんに行かれた記事を見て、私もぜひ行ってみたい

~ということでお友達のテイシーさんに連れて行ってもらいました

テイシーさんも月一で自分へのご褒美に行っておられます

ステキなお店の中をきょろきょろ

写真を撮ることも全く忘れてました

テイシーさんが詳しく店内の様子を書かれています→ ☆
エステを受けている間、気持ちよくて眠ってしまいそうでした

デコルテもマッサージしてもらって、張っていた肩もずいぶんほぐれたみたい

90分間・・・至福の時間を過ごすことができました

もちろんお肌はぷるぷるになりましたが、驚いたのは肌の色が白くなって、マッサージ効果なのか小顔になり目元がぱっちりしたようです~~~

いつまで保てるのかは???ですが、すごく気分いいです

こんなに元気になってお肌もつるつるになれるなら、私も月に一度?自分へのご褒美に
通ってみようかな

また明日から頑張れそうです

エステサロン ソフィアさん、お世話になりありがとうございました

紹介していただいたのでお得にエステ受けることができました、
テイシーさんありがとうございました

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録