ニットカフェ報告
Posted by michi.
2012年10月22日07:00
| ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品)
シーズンに入り、ニットカフェも大賑わい
暑~い真夏、猛暑の中でも常連の方は毎週通っていただいて賑やかにやっていましたが
このところ一段と人数が増えています
たくさんの方に毎週来ていただいて感謝しています
皆さんをお待たせしていると思うとすごく焦ってしまい、用意しておいた編み図が
行方不明になったり、頭が真っ白になって忘れてしまったり、口がマヒして呂律が回らなかったり・・・多々迷惑かけていますが、暖かく見守ってくださいね
只今一番の悩みは、編む時間がなかなか取れないこと
サクサクと簡単に編めるウエアや小物、じっくり時間をかけてコツコツと編みあげていく作品などいろいろ編みたいものがあるんだけど・・・
今週もニットカフェに続き、岡本啓子先生のトレンド製図の講習、月一の楽しみにしているお料理講習、また主人の実家行きと大忙しですができるだけ皆さんにステキな作品を紹介できるように頑張ります
生徒さんの作品です
~わかたけ~
Mさん作、ブロンズのキラキラバッグ

持ち手を付ける寸前で、大きくなりすぎたから・・・と全部解いて編み直されました
2回目は思い通りの大きさになり、余ったテープでステキなコサージュを編んで
付けておられます
落ち着いたブロンズもいいな~
Sさん作、モモンガ風カーディガン。

薄めのベージュ、下のブラウスとよく合ってます
ちょうど今着るのにいいですね。
写真には写ってませんが
ギャザーパンツもSさんお手製、ステキでしたよ~
~森のBe-cafe~
彦根から来られているTさん作、ジーンストライプのポンチョ(左)
すぐお近くのNさん作、モモンガ風カーディガン(右)

帰られるところを駐車場でパチリ
どちらもナチュラルな感じでいいな~
このジーンストライプのポンチョ、長編みと細編みと鎖のみと簡単なので
ぜひ編んでいただきたいです。
写真撮り忘れましたがこの日、chiakiさんもこのポンチョをブーツに合わせて
ダンガリーシャツの上に来ておられました
いつもはわかたけ参加のHさん作、ヘアピンレースのプル。

シルクハセガワの上品な光沢のあるシルク100%のクレナイで編まれたプル、
きれいに模様が出ています。
春が待ち遠しいですね
Mさん作、ミルトのボレロ。

生成りのミルト、羊さんのようなモコモコがとっても可愛い
只今グレーの色違いで編まれています。
こちらも同じくグレーのミルトのボレロを編まれたKさん。

ニットカフェに来られて初めて編まれたこのボレロは妹さんにプレゼント
もう一枚チャコールグレーで編まれています。
Kさんはイヤーセラピスト
耳つぼの施術をされています。
ダイエットのつぼ以外にもいろいろあるんですね、肌荒れリフトアップ肩凝りにも効く~?
興味津々な私も一度体験したいんですけど・・・なかなか時間が取れなくて
だれか一緒に体験いきませんか~?
こちらもKさん作、ラフレシアのスヌード。

きれいなブルーのラフレシア。
ニットカフェでは昨年大人気のラフレシア、今年も新規の方がたくさん編まれています。
Iさん作、レーシーボレロ。

写真の色よりももっときれいな藤色のようなピンク色?薄紫に近いピンク色?
生成りや落ち着いた色以外に、こんなきれい色でも一枚持っていたいですね
本格的な編み物シーズンに入り、皆さん精力的に編まれていますよ~
アミアミとブログ更新・・・私も頑張ります

暑~い真夏、猛暑の中でも常連の方は毎週通っていただいて賑やかにやっていましたが
このところ一段と人数が増えています

たくさんの方に毎週来ていただいて感謝しています

皆さんをお待たせしていると思うとすごく焦ってしまい、用意しておいた編み図が
行方不明になったり、頭が真っ白になって忘れてしまったり、口がマヒして呂律が回らなかったり・・・多々迷惑かけていますが、暖かく見守ってくださいね

只今一番の悩みは、編む時間がなかなか取れないこと

サクサクと簡単に編めるウエアや小物、じっくり時間をかけてコツコツと編みあげていく作品などいろいろ編みたいものがあるんだけど・・・
今週もニットカフェに続き、岡本啓子先生のトレンド製図の講習、月一の楽しみにしているお料理講習、また主人の実家行きと大忙しですができるだけ皆さんにステキな作品を紹介できるように頑張ります

生徒さんの作品です

~わかたけ~
Mさん作、ブロンズのキラキラバッグ


持ち手を付ける寸前で、大きくなりすぎたから・・・と全部解いて編み直されました

2回目は思い通りの大きさになり、余ったテープでステキなコサージュを編んで
付けておられます

落ち着いたブロンズもいいな~

Sさん作、モモンガ風カーディガン。

薄めのベージュ、下のブラウスとよく合ってます

ちょうど今着るのにいいですね。
写真には写ってませんが


~森のBe-cafe~
彦根から来られているTさん作、ジーンストライプのポンチョ(左)
すぐお近くのNさん作、モモンガ風カーディガン(右)

帰られるところを駐車場でパチリ

どちらもナチュラルな感じでいいな~

このジーンストライプのポンチョ、長編みと細編みと鎖のみと簡単なので
ぜひ編んでいただきたいです。
写真撮り忘れましたがこの日、chiakiさんもこのポンチョをブーツに合わせて
ダンガリーシャツの上に来ておられました

いつもはわかたけ参加のHさん作、ヘアピンレースのプル。

シルクハセガワの上品な光沢のあるシルク100%のクレナイで編まれたプル、
きれいに模様が出ています。
春が待ち遠しいですね

Mさん作、ミルトのボレロ。

生成りのミルト、羊さんのようなモコモコがとっても可愛い

只今グレーの色違いで編まれています。
こちらも同じくグレーのミルトのボレロを編まれたKさん。

ニットカフェに来られて初めて編まれたこのボレロは妹さんにプレゼント

もう一枚チャコールグレーで編まれています。
Kさんはイヤーセラピスト

ダイエットのつぼ以外にもいろいろあるんですね、肌荒れリフトアップ肩凝りにも効く~?
興味津々な私も一度体験したいんですけど・・・なかなか時間が取れなくて

だれか一緒に体験いきませんか~?
こちらもKさん作、ラフレシアのスヌード。
きれいなブルーのラフレシア。
ニットカフェでは昨年大人気のラフレシア、今年も新規の方がたくさん編まれています。

Iさん作、レーシーボレロ。

写真の色よりももっときれいな藤色のようなピンク色?薄紫に近いピンク色?
生成りや落ち着いた色以外に、こんなきれい色でも一枚持っていたいですね

本格的な編み物シーズンに入り、皆さん精力的に編まれていますよ~

アミアミとブログ更新・・・私も頑張ります

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
Information
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録