ニットカフェ報告

4月から草津わかたけのニットカフェ、カフェ内ではなく奥の会議室で
させていただくことになりました。
一般のお客様からは見えないところでやっていますので、見学したいと
思われる方はスタッフにお尋ねくださいface02

春休み~新学期ということで、常連の方は少なめですが、
何年かぶりの方や新規の方の参加が多いので人数的には今までと変わりなく
賑やかにやっていますkao07

新しい仲間が増えるのはうれしいことですねiconN04
ニットカフェの皆さん、とってもフレンドリーなので新規の方もすぐに馴染まれて
楽しくやっておられますiconN07


生徒さんの作品ですicon12

~草津わかたけ~
まきえみさん作、Vあきのプルオーバー。
            ニットカフェ報告
          ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
毎年人気のシリーズ本、今年もこの本の掲載作品は多くの方が編まれています。
表紙の作品のこのVあきのプルは、一番人気なのに・・・
まきえみさん以外に誰も編んでいません(私もkao08
magliaさんはUPされてますね~目 → 
糸は今年出たフラックスCのラメ入りのグリーン系で編まれたのでまた掲載作品とは違った
柔らかな雰囲気に仕上がっていますkao10


Hマダム作、レーシーなスヌード。
            ニットカフェ報告
            ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
このスヌードも↑同じ本の掲載作品、まきえみさんが使われたフラックスCの色違いで
ベージュに近いやさしいオレンジ系のラメ糸3玉半使用。
すごく評判よくて、色違いの生成りで編んでお嫁さんにプレゼントされたそうですよicon27
簡単に編めるので初心者の方でも気軽に編めますねicon22


~石山20の7番地
sakoさん作、リサイクルジーンズのキャミとギンガリネンのジレ。
            ニットカフェ報告
            ニットカフェ報告
どちらも昨年編まれた作品、もう少し近づいて撮ればよかったかな・・・。
でも可愛い雰囲気は伝わりますね~icon06
ジレの色もわかりにくいですがとっても可愛いピンク色なんです。


81歳のKさんが今編んでおられるベスト、身頃が完成しましたicon12
          ニットカフェ報告
曲線以外のところは自分で割り出し計算し、お家で身頃を編み終えて来られましたkao10
きれいな春らしい色、これも何十年も前に編んでもらったという
娘さんのセーターを解いた糸を使用されています。
ベスト用に新しく糸を買われたのですが、模様の雰囲気が合わなかったため
解いた糸を使用されました。
とっても意欲的に編まれて何度も復習されているKさんを見ていると・・・
私も頑張ろう!と自然に力が湧いてくる、そんな力を与えてくださるKさんですkao06


3月末から香港に帰省されているカーマンさん作、ミルトのボレロ。         
          ニットカフェ報告
カーマンさん、もう日本に戻られているのかな~iconN10



まきえみさんにステキなギャザーパンツ作ってもらいました → 
これに合うニットが編みたくて・・・ただ今考え中。

花柄のブラウスやロングベストに合う白のチュニックブラウスも作ってほしいな~iconN07
私、まきまき工房ブランドの大ファンですface05






同じカテゴリー(ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品))の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (2024-07-13 11:49)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)