ニットカフェ報告
Posted by michi.
2012年04月13日15:08
| ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品)
4月から草津わかたけのニットカフェ、カフェ内ではなく奥の会議室で
させていただくことになりました。
一般のお客様からは見えないところでやっていますので、見学したいと
思われる方はスタッフにお尋ねください
春休み~新学期ということで、常連の方は少なめですが、
何年かぶりの方や新規の方の参加が多いので人数的には今までと変わりなく
賑やかにやっています
新しい仲間が増えるのはうれしいことですね
ニットカフェの皆さん、とってもフレンドリーなので新規の方もすぐに馴染まれて
楽しくやっておられます
生徒さんの作品です
~草津わかたけ~
まきえみさん作、Vあきのプルオーバー。

ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
毎年人気のシリーズ本、今年もこの本の掲載作品は多くの方が編まれています。
表紙の作品のこのVあきのプルは、一番人気なのに・・・
まきえみさん以外に誰も編んでいません(私も
)
magliaさんはUPされてますね~
→ ☆
糸は今年出たフラックスCのラメ入りのグリーン系で編まれたのでまた掲載作品とは違った
柔らかな雰囲気に仕上がっています
Hマダム作、レーシーなスヌード。

ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
このスヌードも↑同じ本の掲載作品、まきえみさんが使われたフラックスCの色違いで
ベージュに近いやさしいオレンジ系のラメ糸3玉半使用。
すごく評判よくて、色違いの生成りで編んでお嫁さんにプレゼントされたそうですよ
簡単に編めるので初心者の方でも気軽に編めますね
~石山20の7番地~
sakoさん作、リサイクルジーンズのキャミとギンガリネンのジレ。


どちらも昨年編まれた作品、もう少し近づいて撮ればよかったかな・・・。
でも可愛い雰囲気は伝わりますね~
ジレの色もわかりにくいですがとっても可愛いピンク色なんです。
81歳のKさんが今編んでおられるベスト、身頃が完成しました

曲線以外のところは自分で割り出し計算し、お家で身頃を編み終えて来られました
きれいな春らしい色、これも何十年も前に編んでもらったという
娘さんのセーターを解いた糸を使用されています。
ベスト用に新しく糸を買われたのですが、模様の雰囲気が合わなかったため
解いた糸を使用されました。
とっても意欲的に編まれて何度も復習されているKさんを見ていると・・・
私も頑張ろう!と自然に力が湧いてくる、そんな力を与えてくださるKさんです
3月末から香港に帰省されているカーマンさん作、ミルトのボレロ。

カーマンさん、もう日本に戻られているのかな~
まきえみさんにステキなギャザーパンツ作ってもらいました → ☆
これに合うニットが編みたくて・・・ただ今考え中。
花柄のブラウスやロングベストに合う白のチュニックブラウスも作ってほしいな~
私、まきまき工房ブランドの大ファンです
させていただくことになりました。
一般のお客様からは見えないところでやっていますので、見学したいと
思われる方はスタッフにお尋ねください

春休み~新学期ということで、常連の方は少なめですが、
何年かぶりの方や新規の方の参加が多いので人数的には今までと変わりなく
賑やかにやっています

新しい仲間が増えるのはうれしいことですね

ニットカフェの皆さん、とってもフレンドリーなので新規の方もすぐに馴染まれて
楽しくやっておられます

生徒さんの作品です

~草津わかたけ~
まきえみさん作、Vあきのプルオーバー。
ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
毎年人気のシリーズ本、今年もこの本の掲載作品は多くの方が編まれています。
表紙の作品のこのVあきのプルは、一番人気なのに・・・
まきえみさん以外に誰も編んでいません(私も

magliaさんはUPされてますね~

糸は今年出たフラックスCのラメ入りのグリーン系で編まれたのでまた掲載作品とは違った
柔らかな雰囲気に仕上がっています

Hマダム作、レーシーなスヌード。
ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
このスヌードも↑同じ本の掲載作品、まきえみさんが使われたフラックスCの色違いで
ベージュに近いやさしいオレンジ系のラメ糸3玉半使用。
すごく評判よくて、色違いの生成りで編んでお嫁さんにプレゼントされたそうですよ

簡単に編めるので初心者の方でも気軽に編めますね

~石山20の7番地~
sakoさん作、リサイクルジーンズのキャミとギンガリネンのジレ。
どちらも昨年編まれた作品、もう少し近づいて撮ればよかったかな・・・。
でも可愛い雰囲気は伝わりますね~

ジレの色もわかりにくいですがとっても可愛いピンク色なんです。
81歳のKさんが今編んでおられるベスト、身頃が完成しました

曲線以外のところは自分で割り出し計算し、お家で身頃を編み終えて来られました

きれいな春らしい色、これも何十年も前に編んでもらったという
娘さんのセーターを解いた糸を使用されています。
ベスト用に新しく糸を買われたのですが、模様の雰囲気が合わなかったため
解いた糸を使用されました。
とっても意欲的に編まれて何度も復習されているKさんを見ていると・・・
私も頑張ろう!と自然に力が湧いてくる、そんな力を与えてくださるKさんです

3月末から香港に帰省されているカーマンさん作、ミルトのボレロ。
カーマンさん、もう日本に戻られているのかな~

まきえみさんにステキなギャザーパンツ作ってもらいました → ☆
これに合うニットが編みたくて・・・ただ今考え中。
花柄のブラウスやロングベストに合う白のチュニックブラウスも作ってほしいな~

私、まきまき工房ブランドの大ファンです

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
Information
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録