気がつけば2周年

9月ももうすぐ終わりですね~。
気温もずいぶん下がってきてもう半袖では肌寒くかんじます。

バタバタと毎日を過ごしていて気がつきませんでしたが・・・
Be-cafeでニットカフェをはじめてまる2年が過ぎ、今月から3年目に入っています。

おかげさまで暑い夏も途切れることなく毎週多くの方がニットカフェに来てくださり、
また秋にオープンするショッピングモールのカルチャー教室から編み物講座開講の依頼もあったりと、順調に教室をすすめられていることを嬉しく思っていますiconN04
家族の協力やカフェのスタッフの方にもお世話になり・・・日々感謝ですねkao06

残念ながら編み物講座の依頼はお断りしましたicon11
今の私は見本を編むにも時間がない~とあたふたしたしているのにこれ以上教室をふやしたら・・・自滅してしまいますkao08
体も壊してしまうし・・・家族にこれ以上の迷惑はかけられませんicon10
何よりも来て下さる生徒さんに満足していただく教室にしなければiconN04

このまま今のペースで皆さんとわいわい賑やかに楽しく・・・長~くやっていきたいなと思っていますkao05


懐かしい作品ですkao06
気がつけば2周年

Be-cafeではないのですがもう何年も前のこと、はじめてカルチャーセンターで教えることになり初の一日体験講座の作品にと考えた作品なんです。
この作品が一日体験??ファスナーもついているし、モチーフもあるし・・・icon10
(モチーフは前もって全部私が編んでおいたんですがkao08
いろいろ苦い経験もし、ここでは長くは続かなかったのですが今から思えばいい経験をしたと思っています。

気がつけば2周年

↑このモチーフつなぎのドイリーはBe-cafeではじめて二回目の作品。
(1回目は今もよくしている簡単コサージュです)
この色選びに悩んで悩んで・・・・・・・あ~懐かしいkao01
このドイリー結構人気があってたくさん編んでもらったなぁkao06
ショールやマフラーにしてもよさそう^^

これからもステキな作品,来てくださる方にワクワクしてもらえるような作品がいっぱい作れるように日々勉強iconN30

頑張りま~すicon09






同じカテゴリー(ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品))の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (2024-07-13 11:49)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)


この記事へのコメント
2周年なんですね。

おめでとうございます。
Posted by MOMO-TARO at 2008年09月28日 09:40
二年が完了、三年目への突入ですか、おめでとう御座います。
この地では、半袖とは随分前に別れて、最近はベスト(チョッキ)のお世話になっています。
パンツも生地が厚くなり、保温効果も必要と・・・。

もう少しすると、○○地区、今日の最低気温はマイナスと・・・・・。
またこの面での注目を得る時期に・・・・・・・。
Posted by ふじ・愛サン at 2008年09月28日 19:35
3年目突入おめでとうございます♪
なんだか始められたのがついこの間だったようにも
思うのですが、月日が経つのは本当に早いですね。
私もmichiさんのように長く続けられるように
頑張りたいと思ってます。

またいいもの見に行きましょうね(^o^)
Posted by maglia at 2008年09月28日 22:52
michiさん2周年おめでとうございます。
継続は力なりですね。20の7番地のニットカフェもこれからもずっと続けていけるようにしたいです。よろしくお願いします。
マフラーやはり糸が足りないです。私の編み方がゆるいというのもあると思うのですが、ちょっとひと玉では無理みたいです。次のニットカフェまでお休みして置いておきます。
Posted by loverose at 2008年09月29日 09:53
 2周年おめでとうございます。
 毛糸玉が,店先で「新色よ!新色よ!」って言ってる気がして
 つい立ち止まってしまう季節ですね。
 自分でも,編みたくなるのだけど
 やっぱり、それやってちゃだめよ....ヘタなんだから..と自分に言い聞 かせて羊毛をつついてます。私も、見本作らなきゃ....です。
 すっかり肌寒くなってmichiさんに編んでもらった帽子と
 お別れ、寂しい.....,とっても有り難かったわ。
 風が通って,涼しくて,おまけに帽子クリップ無しでも飛ばないの
 ジャストサイズだからね♥。
  
 来年のシーズンまで、大事におやすみしててもらいます。
 michiさんにも帽子にも改めてありがとう。


 
Posted by hituji*san at 2008年09月29日 10:51
☆MOMO-TAROさん
ありがとうございます。
毎日バタバタしていて全く忘れていました~^^

☆ふじ・愛サンさん
ありがとうございます。
2日ほど前から急に寒くなり、肌寒いどころじゃなくなりましたね。
そちら方面、天気予報では有名ですね(笑)
何だか今年はいい季節を通り越していきなり晩秋?でしょうか。

☆magliaさん
ありがとうね!
手芸店での教室からだったらmagliaさんの方が私より先輩ですよ~。
またいろいろ情報交換&百貨店巡り&散策行きましょうね。

☆loveroseさん
ありがとうございます。
20の7番地さんでもずっと長くさせていただきたいです!
私も半分くらいまで編みましたが・・・やはり足りませんでしたか(涙)
あと半玉で足りるかしら?半玉量り売りします~(笑)
1.5玉マフラーですね。

☆hitsuji*sanさん
ありがとうございます。
本当に急に寒くなってびっくりですね。
11月中旬だなんて・・・もうニット着てもいい寒さやし~!!
これからは羊毛フェルトや毛糸が恋しい季節、そちらも忙しくなるんじゃないですか。
帽子喜んでいただけて私もうれしいです。
まだ9月なのにニット帽被ってる人ちらちら見ますね^^
Posted by michimichi at 2008年09月29日 15:27
2周年、おめでとうございます!
この日を迎えられたのは、先生の努力とお人柄の賜物だと思います☆

編み物を何も知らなかった私でも、先生のご指導のおかげで1人でも何とか本を見ながら作品を作れるようになれたんです。
きっと、他の生徒さん達も、先生のもとで楽しく編み物を学んでおられるんだろうな~と思います。

これからも、お体を大切に、楽しい教室を続けていって下さいね!
また、私も機会があれば顔を出したいな・・・と思います♪
Posted by モモ at 2008年09月30日 00:03
ニットカフェ2周年、おめでとう~!!!
これからもずっと長く長~く続けてくださいね。

michiさんのステキな指導で生徒さんもたくさん集まり、
益々のご活躍をお祈りしています!

私はニットカフェでもちろん編み物も楽しいのですが、michiさんを通じていろんな方と出会いがあるのも楽しみです^^

最近は近くのloveroseさんのお店での講習なので、なお嬉しいです♪

これからもマイペースで頑張ってくださいね!
Posted by mint at 2008年09月30日 08:47
☆モモさん
ありがとうございます!
そんなに言っていただいて恥ずかしいです~^^
1人で編めるようになったのはモモさんの頑張りですよ!!

こちらはこの2,3日すごく寒くて11月中旬の気候。
ニットもちらほら見かけました。
そちらでは何か編まれていますか?
また作品UPしてくださいね。


☆mintさん
ありがとう~!
mintさんの体操教室のように長く長~くできるといいのだけれど。
mintさんは編み物もとても上手だから教えることもないのに来ていただいてうれしいです~♪

本当に自分のペースでやっていくことが長続きの秘訣ですよね。
またいろんなこと教えてくださいね、先輩!!
Posted by michimichi at 2008年10月01日 11:33