皆さんの作品
Posted by michi.
2016年07月12日08:04
| ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品)
皆さんの作品です
SETSUKOさん作、ボートネックプルオーバー。

文化出版局 ハンドニットのワードロープspuring&summer より
リッチモアスビンゴールド使用。
前後身頃は1×1目のかのこ編み。
小さな可愛いモチーフが編まれた裾と袖がかのこ編みに映えてお洒落~。
上質なコットン糸、シルクのような光沢があり、使えば使うほど風合いよくなるそうです。
お揃いでモチーフつなぎのストールも編まれるそうですよ
季節外れなんですが
YUKIちゃん作、フェルツイードで編むスタークロッシェ模様のバッグ。


画像ではわかりにくいかな・・・今まで編まれた方の中で一番大きく仕上がったバッグで
10玉半使用しています。
肩にもかけられまーす
ゴージャス感UPのファーに本革持ち手がよく合ってステキなバッグに仕上がりました
内布もつけてシーズン入ったらすぐに使えますね
MASAMIさん、ウエア編みながらステキな小物も編まれています

画像では縫いつけた大きめスワロのきらり感が分からないのが残念。
実物はキラキラビーズが光ってきれいです~
こちらはじゅんさん、ボレロにもなるケープ完成です。


私の収納ケースの奥の奥(笑)から見つけたシルクハセガワのききょうのベージュで
編んでいます。
紺のブラウスやワンピースに合いそうですね
石山のニットカフェでは、エコアンダリヤラフィーで編むバッグが大人気。
皆さんそれぞれ違う色でバンブーハンドルやショルダータイプのバッグをアミアミ中。
一番のりはATSUKOさん、あずき色?ボルドー色?のバッグ完成です

和服でお出かけされるATSUKOさん、お着物に合わせてこのバッグ使われるとか・・・。
お着物姿拝見したいな
ラフィのバッグ、続々と完成しそうです

SETSUKOさん作、ボートネックプルオーバー。

文化出版局 ハンドニットのワードロープspuring&summer より
リッチモアスビンゴールド使用。
前後身頃は1×1目のかのこ編み。
小さな可愛いモチーフが編まれた裾と袖がかのこ編みに映えてお洒落~。
上質なコットン糸、シルクのような光沢があり、使えば使うほど風合いよくなるそうです。
お揃いでモチーフつなぎのストールも編まれるそうですよ

季節外れなんですが

YUKIちゃん作、フェルツイードで編むスタークロッシェ模様のバッグ。


画像ではわかりにくいかな・・・今まで編まれた方の中で一番大きく仕上がったバッグで
10玉半使用しています。
肩にもかけられまーす

ゴージャス感UPのファーに本革持ち手がよく合ってステキなバッグに仕上がりました

内布もつけてシーズン入ったらすぐに使えますね

MASAMIさん、ウエア編みながらステキな小物も編まれています


画像では縫いつけた大きめスワロのきらり感が分からないのが残念。
実物はキラキラビーズが光ってきれいです~

こちらはじゅんさん、ボレロにもなるケープ完成です。


私の収納ケースの奥の奥(笑)から見つけたシルクハセガワのききょうのベージュで
編んでいます。
紺のブラウスやワンピースに合いそうですね

石山のニットカフェでは、エコアンダリヤラフィーで編むバッグが大人気。
皆さんそれぞれ違う色でバンブーハンドルやショルダータイプのバッグをアミアミ中。
一番のりはATSUKOさん、あずき色?ボルドー色?のバッグ完成です


和服でお出かけされるATSUKOさん、お着物に合わせてこのバッグ使われるとか・・・。
お着物姿拝見したいな

ラフィのバッグ、続々と完成しそうです

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録