ニットカフェ報告~part2~

part1から続くと書いて・・・
すぐにUPしたかったのですが土日PCに向かう時間がなくずいぶん遅くなりましたicon10

先週もいろんなところで講習しましたが金曜日の午後はloveroseさんのお店20の7番地でさせていただきましたface02
参加者は、前回に続きお友達のmintさん移動雑貨屋つきもものメンバーの1人ぱふちゃん、loveroseさんのお友達、初めてお目にかかる信楽の椿さん、そしてloveroseさんもちょこっと。

mintさんぱふちゃんはもうベテランの域ですが他の方も基本的な編み方はできたので少し最初指導しただけでスイスイと編まれていましたicon22
この日の方はloveroseさん以外全員麻紐~kao08
さて皆さんどんなのが完成するのかな、楽しみですface05

マルシェバッグ、ネットバッグはもう何度も紹介してたくさん編まれていますが
最近見本で編んだ麻紐のミニかごが人気ですicon12
ニットカフェ報告~part2~


麻紐のバッグを編んでもまだ糸が余るのでバッグよりも早くできる小物を!と考えたオリジナルです。
以前編んだ毛糸メーカーの精錬された麻糸で編んだかごよりもしっかり編みあがり何といってもリーズナブルkao10
ビーズ教室の講習、Be-cafeの教室でも皆さん編み図を持って帰られました。
椿さんも挑戦され時間中に底は完成されていましたよ。


さて今週火曜金曜と大津、土曜の山科でビーズ教室の講習も終わりますkao06
(わ~い、あともう少しiconN30
そしていよいよ29日(日)30日(月)限定、ルルヴェさんのお店がオープンしますよiconN04
カフェ以外には滅多に商品を置かない私ですが今回ルルヴェさんの野洲のお店には置かせていただきますkao10

ルルヴェさんのお店のブログ ~Assembule~ http://assemble.shiga-saku.net/

お店オープンの日まで少しづつ紹介していきますね。


タグ :麻紐麻カゴ

同じカテゴリー(ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品))の記事画像
皆さんの作品 ~自宅教室 ~
籐かごバッグ♪
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~
皆さんの作品 ~20の7番地~
皆さんの作品 ~自宅教室  バンブーハンドルのバッグ完成♪~
皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~
 皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (2024-08-20 15:25)
 籐かごバッグ♪ (2024-07-16 17:29)
 皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (2024-07-13 11:49)
 皆さんの作品 ~20の7番地~ (2024-07-12 11:59)
 皆さんの作品 ~自宅教室 バンブーハンドルのバッグ完成♪~ (2024-06-19 12:17)
 皆さんの作品 ~自宅教室  グラニーモチーフの座布団♪ ~ (2024-06-08 15:07)


この記事へのコメント
形がこんなにきちっとしっかり綺麗に編まさっている
ということは相当きつめに編んでいるんでしょうね。
持ち手もついて使いやすそうですね。
Posted by さとこ at 2008年06月23日 19:42
michiさん、こんばんは~。
先週のニットカフェ、とっても楽しかったです。ありがとうございました。

loveroseさんのお店でのニットカフェは、
Be-cafeとはまた違った、大きな大きな魅力がありました。
ケーキやコーヒーが美味しいのはもちろんのこと、
20の7番地さんの雰囲気の中にいるだけで、しあわせ~♡って感じでした。

麻紐バッグですが、早速、出来上がりました~。
思ったより小さめだったので、あっという間にできました。
肩掛け部分をちょっとアレンジして、
肩掛けor斜め掛けの両方で使えるようにしました。

残った糸で、小物も編んでみています。
是非、また見ていただいて、アドバイス戴けたらうれしいです。
Posted by ぱふ at 2008年06月23日 22:24
☆さとこさん
これは荷造り用の麻紐で編んでいるのですべりが悪く編みにくいのですがその分とても頑丈でしっかりするんですよ。
バッグを編んでも裏地はいらないんです。
こんな小さいものは気軽に編めますね。

☆ぱふちゃん
先週はニットカフェ来ていただいてありがとうございました。
さすがぱふちゃん!早速完成したのね~。
見本にはないバッグだから今度会ったら写真撮らせて下さいね。
あの大きな巻きの糸だと色々編めますね。
今日もビーズの講習で1人何個も注文されました~(笑)
Posted by michimichi at 2008年06月25日 01:22