花壇
Posted by michi.
2008年05月23日18:40
| ガーデニング
今日も一日暑かったですね~
春季大会を控え毎日ハードな練習にくたくたの次男(ラガー)
中学の時は部活で汚れた洗濯物の下洗いは全部自分でさせていたのですが・・・
高校生になってからは帰宅も遅く、オフも滅多になく、勉強と部活の両立に大変な毎日。
洗濯は全部母が受け持つことにしました。
しかしこのところ私も毎日教室が続き、外には泥だらけの洗濯物が溜まる溜まる・・・
お休みの今日やっと洗濯でき、この天気のおかげでスカッと乾いたよ~うれし~


洗濯物は乾いてうれしいのですが暑くなると花壇の水やりが大変ですね~
去年の秋に花隊長にお願いした花壇
繁っています



毎年植えっぱなしの株もきれいに花を咲かせてくれてます

玄関のビオラ・・・まだ元気です

バラも小さい木ですがどんどん蕾をつけては咲いています。



来週は花隊長が来てくれます
夏花壇に模様替え
白妙菊がコリウスに変わるのかな??
中庭は秋に私の希望でたくさん宿根草を植えていただいたのでこれからは季節の一年草を少し植えたすくらいでよさそうです。
来週の花壇模様替え報告お楽しみに~

春季大会を控え毎日ハードな練習にくたくたの次男(ラガー)

中学の時は部活で汚れた洗濯物の下洗いは全部自分でさせていたのですが・・・
高校生になってからは帰宅も遅く、オフも滅多になく、勉強と部活の両立に大変な毎日。
洗濯は全部母が受け持つことにしました。
しかしこのところ私も毎日教室が続き、外には泥だらけの洗濯物が溜まる溜まる・・・

お休みの今日やっと洗濯でき、この天気のおかげでスカッと乾いたよ~うれし~



洗濯物は乾いてうれしいのですが暑くなると花壇の水やりが大変ですね~

去年の秋に花隊長にお願いした花壇

繁っています

毎年植えっぱなしの株もきれいに花を咲かせてくれてます

玄関のビオラ・・・まだ元気です

バラも小さい木ですがどんどん蕾をつけては咲いています。
来週は花隊長が来てくれます

夏花壇に模様替え

白妙菊がコリウスに変わるのかな??
中庭は秋に私の希望でたくさん宿根草を植えていただいたのでこれからは季節の一年草を少し植えたすくらいでよさそうです。
来週の花壇模様替え報告お楽しみに~

この記事へのコメント
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
来週行きますよぉ(笑)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
コリウスも頭にいれときます(爆)
来週行きますよぉ(笑)
(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・
コリウスも頭にいれときます(爆)
Posted by 瑞香のパパ at 2008年05月23日 20:46
すごくきれいで感激!!
こちらでは見られないくらい花々の色が鮮やかです。
素晴らしい。
手入れが大変でしょうね。
でもこんなにきれいならやりがいありますね。
こちらでは見られないくらい花々の色が鮮やかです。
素晴らしい。
手入れが大変でしょうね。
でもこんなにきれいならやりがいありますね。
Posted by さとこ at 2008年05月23日 21:42
きれいで、爽やかな花壇ですね~♪
うちとは大違いです。
やっぱり心がけが違うんでしょうね。。。
息子さんのお洗濯大変ですね。
でもその大変さもなくなると寂しくなるかも!?です。
今のうちに堪能しておいてください(笑)
うちとは大違いです。
やっぱり心がけが違うんでしょうね。。。
息子さんのお洗濯大変ですね。
でもその大変さもなくなると寂しくなるかも!?です。
今のうちに堪能しておいてください(笑)
Posted by youko at 2008年05月23日 22:20
お久しぶりです~!
いつも、ブログは拝見していますよ~!
michiさんの編まれるバッグとっても素敵です~
今の私に編み物をプラスすると多分死んでしまうので(笑)
「いいなぁ~」って眺めています・・・。
お庭すごく素敵ですね~。ずっとキレイなままキープされてて凄いです~
花ガラもちゃんと取っておられるみたいやし・・・。
これからは蚊も出てくるし紫外線が厳しいし水やりも大変・・・
でもいつもお庭をキレイにされてるお家は見ていて気持ちがいいですね~。
私も今日は庭の花を記事にしました。でもさすが~こちらのお庭は素晴らしい!
また、お庭の写真をアップして下さいね~!楽しみにしています~
あっ!michiさんの作品も~~!
いつも、ブログは拝見していますよ~!
michiさんの編まれるバッグとっても素敵です~
今の私に編み物をプラスすると多分死んでしまうので(笑)
「いいなぁ~」って眺めています・・・。
お庭すごく素敵ですね~。ずっとキレイなままキープされてて凄いです~
花ガラもちゃんと取っておられるみたいやし・・・。
これからは蚊も出てくるし紫外線が厳しいし水やりも大変・・・
でもいつもお庭をキレイにされてるお家は見ていて気持ちがいいですね~。
私も今日は庭の花を記事にしました。でもさすが~こちらのお庭は素晴らしい!
また、お庭の写真をアップして下さいね~!楽しみにしています~
あっ!michiさんの作品も~~!
Posted by えつこ
at 2008年05月23日 23:06

かわいいお花でいっぱいですね~!
見ているだけで、幸せな気分になります♪
実際見たら、もっと癒されるでしょうね。
夏花壇も楽しみにしています!
それにしても、お洗濯大変ですね。
今日は暑くて洗濯日和でしたけど、雨が降ると最悪ですね。
着替えは沢山用意しておかなければ~。
お兄ちゃんはお元気ですか?
見ているだけで、幸せな気分になります♪
実際見たら、もっと癒されるでしょうね。
夏花壇も楽しみにしています!
それにしても、お洗濯大変ですね。
今日は暑くて洗濯日和でしたけど、雨が降ると最悪ですね。
着替えは沢山用意しておかなければ~。
お兄ちゃんはお元気ですか?
Posted by yoco at 2008年05月23日 23:59
はじめまして、
いつも読み逃げばかりでした。すみません。
ニットカフェの様子、楽しそうだなぁ~と思っていましたが、
家は神奈川県。
ちょっと無理ね・・・
栗東はお馬さんの町と聞きました。
お庭の様子もすばらしく素敵な町なんだろうな~と勝手に想像しています。
また時々遊びに来させていただきま~す(*^O^*)/
いつも読み逃げばかりでした。すみません。
ニットカフェの様子、楽しそうだなぁ~と思っていましたが、
家は神奈川県。
ちょっと無理ね・・・
栗東はお馬さんの町と聞きました。
お庭の様子もすばらしく素敵な町なんだろうな~と勝手に想像しています。
また時々遊びに来させていただきま~す(*^O^*)/
Posted by ぷーも at 2008年05月24日 08:33
☆瑞香のパパさん
隊長~来週楽しみにしています♪
もしまだ帰宅していなかったら庭に入って進めてください。早く帰るようにします~^^
白妙菊も大きく繁っていますが白い茎が緑に映えてきれいですよね。
まだまだ抜くのはもったいないですね^^
生垣は剪定しましたがハナミズキはすごく繁っています。
その他の剪定はしていませんしね~(笑)
☆さとこさん
褒めていただいてうれしいです~♪
写真はきれいなところだけを撮っていますが他のところはすごいことになってますよ(笑)
北海道は咲く花もこちらとは違うのかしら??
☆youkoさん
私は花好きなのにマメじゃないんですよ~。
やっぱり隊長のおかげでしょうね!
いろいろと直接アドバイスをしていただいたり、わからないことを教えてもらえるのは心強いです。
息子の洗濯は梅雨時期や冬の方が大変です、泥が半端じゃないんですよ~。
でも長男が下宿して感じますが・・・世話する必要がなくなるとやっぱり寂しくなりますね。
☆えつこさん
えつこさん~!!ご無沙汰しています。
えつこさんのお庭こそきれいな花がいっぱいですばらしいじゃないですか。
私もえつこさんのようにいろんなことができる能力がほしいですよ~ホント。
いつもえつこさんのレシピ見ては作りたい~と思いつつマンネリ化した食卓・・・・。
またえつこさんの元気な声が聞きたいわ~。
☆yocoさん
本当に洗濯は次男がラグビー始めた頃から大変でした。
でももう後一年半で終わると思ったらね~。
今までよりも次男の世話が楽しく思えるんですよ。
長男・・・先ほど「来週末帰るよ~」とTELがありました。
やっぱりいなくなると寂しいです(涙)
こうして巣立っていくんですね・・・。
☆ぷーもさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
神奈川ですか。
うちの主人の会社(私も以前勤めていました)、藤沢に工場があり鵠沼に保養所があるんです。
鎌倉とか江ノ島とか・・・とってもいいところで私の大好きな場所♪
また近々行きたいなぁと思っていたところです。
こちら琵琶湖がある滋賀も自然がいっぱいでいいところですよ。
住んでいるところは遠いですがまたブログにお邪魔しますね。
よろしくお願いします!
隊長~来週楽しみにしています♪
もしまだ帰宅していなかったら庭に入って進めてください。早く帰るようにします~^^
白妙菊も大きく繁っていますが白い茎が緑に映えてきれいですよね。
まだまだ抜くのはもったいないですね^^
生垣は剪定しましたがハナミズキはすごく繁っています。
その他の剪定はしていませんしね~(笑)
☆さとこさん
褒めていただいてうれしいです~♪
写真はきれいなところだけを撮っていますが他のところはすごいことになってますよ(笑)
北海道は咲く花もこちらとは違うのかしら??
☆youkoさん
私は花好きなのにマメじゃないんですよ~。
やっぱり隊長のおかげでしょうね!
いろいろと直接アドバイスをしていただいたり、わからないことを教えてもらえるのは心強いです。
息子の洗濯は梅雨時期や冬の方が大変です、泥が半端じゃないんですよ~。
でも長男が下宿して感じますが・・・世話する必要がなくなるとやっぱり寂しくなりますね。
☆えつこさん
えつこさん~!!ご無沙汰しています。
えつこさんのお庭こそきれいな花がいっぱいですばらしいじゃないですか。
私もえつこさんのようにいろんなことができる能力がほしいですよ~ホント。
いつもえつこさんのレシピ見ては作りたい~と思いつつマンネリ化した食卓・・・・。
またえつこさんの元気な声が聞きたいわ~。
☆yocoさん
本当に洗濯は次男がラグビー始めた頃から大変でした。
でももう後一年半で終わると思ったらね~。
今までよりも次男の世話が楽しく思えるんですよ。
長男・・・先ほど「来週末帰るよ~」とTELがありました。
やっぱりいなくなると寂しいです(涙)
こうして巣立っていくんですね・・・。
☆ぷーもさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
神奈川ですか。
うちの主人の会社(私も以前勤めていました)、藤沢に工場があり鵠沼に保養所があるんです。
鎌倉とか江ノ島とか・・・とってもいいところで私の大好きな場所♪
また近々行きたいなぁと思っていたところです。
こちら琵琶湖がある滋賀も自然がいっぱいでいいところですよ。
住んでいるところは遠いですがまたブログにお邪魔しますね。
よろしくお願いします!
Posted by michi
at 2008年05月24日 15:06

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録