ニットカフェ再開♪
Posted by michi.
2014年04月21日14:11
| ニットカフェ&教室報告(生徒さんの作品)
先週から再開したニットカフェ
久しぶりに皆さんにお会いして、いっぱいお喋り!
話題も盛りだくさんです(アミアミは?)
今ひとつ体調が戻っていない私も皆さんからた~くさんのパワーをもらいました
皆さんの作品です
MAYAちゃん作、エミーグランデで編むドイリー達。

朝日新聞出版 はじめてのレース編みミニドイリーパターン100 より
レース編みのパターン練習に編まれたもの。
とっても丁寧で細やか、きれいにきっちりと仕上げるMAYAちゃんらしく、
練習でもこの出来栄えです。
こちらもMAYAちゃん作、マグヌスくん。

日本ヴォーグ社 アルネ&カルロス 北欧のガーデンニットより
アップで・・・

教室では・・・こんな細かいの苦手~可愛いけど編む気がしない!と
たいていの方が仰います^^
お洋服も編まなくちゃね、オーバーオール着せてあげてくださーい!
これから姪っ子ちゃんへのプレゼント用にコットン糸でも編まれますよ。
Sさん作、パイナップル模様のポンチョ。

ブティック社 一度は編みたいパイナップル編みのニット より
きれいな白のパイナップル模様が春らしくて爽やか。
こちらもSさん作、カナディアン3Sで編むベスト。

ハマナカの編み図より
雪の結晶模様が編まれていますが、写真ではわからないのが残念。
大きいのでご主人用になるそうです。
ばすりこさん作、アラン模様のベスト。

日本ヴォーグ社 てあみニット はるなつ 袖付きなしのくつろぎ服より
スッキリとしてとっても着やすいベスト。
丈を変えたり、縁編みつけたり、模様も自分流に少し変えておられます。
5年前の人気本、そういえば私もこのベスト編もうと思っていたのに・・・どうなった?
このベストもばすりこさん作、・・・すみません、掲載本忘れてしまいました。

ホントにサクサク編むのが早いばすりこさん、しかも丁寧。
今も何点かアミアミ中のようなので、来月が楽しみです。
chinamiさんとtakumamaさんおそろのポンチョ、どちらも白のブラウスによく合ってます。


ブティック社 気軽に編んで着たいニット より
この掲載本も人気で(モデルさんも可愛い♪)いろんな作品を編まれました。
リサイクルジーンズで編むパイナップル模様のポンチョ、ちょうど今着るのにいいですね。
まだリサイクルジーンズ在庫残ってる・・・
最後にじゅんさん作、梅村マルティナさんの腹巻き帽子 → ☆


じゅんさん体調崩して休まれていたのに、完成されて昨日写メいただいたんです
じゅんさん、肩凝っていない~?
OPALの糸で編む腹巻き帽子。
画像のように2色を続けてぐるぐる輪編みし、編めたら裏返して真ん中でひねりながら2重にしてリバーシブル帽子の出来上がり。
帽子、腹巻き、ネックウォーマーにもなるすぐれものです。
腹巻きにするにはちょっと小さそう^^、敏感な方にはネックウォーマーには不向きかも?ですが帽子は2重だから暖かいし、その時の気分で2色を使い分けられるからいいですね。
延々と何も考えずにひたすら編みたい時に、編んでみてはいかがですか~?
HP ☆ でキットも販売されてますし、編み方使い方いろいろ掲載されていますよ。
何も編んでいない私・・・少しはじゅんさん見習わないと
久しぶりに伺った20の7番地さん、お庭にはチューリップやマーガレット、ビオラなど
春のお花がいっぱい咲いていました
我が家の庭も全然手入れしていないけれど、花盛りです。
昨年あまり花をつけなかったハナミズキも今年はたくさん咲いてくれてうれしい
またUPしますね~

久しぶりに皆さんにお会いして、いっぱいお喋り!
話題も盛りだくさんです(アミアミは?)
今ひとつ体調が戻っていない私も皆さんからた~くさんのパワーをもらいました

皆さんの作品です

MAYAちゃん作、エミーグランデで編むドイリー達。

朝日新聞出版 はじめてのレース編みミニドイリーパターン100 より
レース編みのパターン練習に編まれたもの。
とっても丁寧で細やか、きれいにきっちりと仕上げるMAYAちゃんらしく、
練習でもこの出来栄えです。
こちらもMAYAちゃん作、マグヌスくん。

日本ヴォーグ社 アルネ&カルロス 北欧のガーデンニットより
アップで・・・

教室では・・・こんな細かいの苦手~可愛いけど編む気がしない!と
たいていの方が仰います^^
お洋服も編まなくちゃね、オーバーオール着せてあげてくださーい!
これから姪っ子ちゃんへのプレゼント用にコットン糸でも編まれますよ。
Sさん作、パイナップル模様のポンチョ。

ブティック社 一度は編みたいパイナップル編みのニット より
きれいな白のパイナップル模様が春らしくて爽やか。
こちらもSさん作、カナディアン3Sで編むベスト。

ハマナカの編み図より
雪の結晶模様が編まれていますが、写真ではわからないのが残念。
大きいのでご主人用になるそうです。
ばすりこさん作、アラン模様のベスト。

日本ヴォーグ社 てあみニット はるなつ 袖付きなしのくつろぎ服より
スッキリとしてとっても着やすいベスト。
丈を変えたり、縁編みつけたり、模様も自分流に少し変えておられます。
5年前の人気本、そういえば私もこのベスト編もうと思っていたのに・・・どうなった?
このベストもばすりこさん作、・・・すみません、掲載本忘れてしまいました。

ホントにサクサク編むのが早いばすりこさん、しかも丁寧。
今も何点かアミアミ中のようなので、来月が楽しみです。
chinamiさんとtakumamaさんおそろのポンチョ、どちらも白のブラウスによく合ってます。


ブティック社 気軽に編んで着たいニット より
この掲載本も人気で(モデルさんも可愛い♪)いろんな作品を編まれました。
リサイクルジーンズで編むパイナップル模様のポンチョ、ちょうど今着るのにいいですね。
まだリサイクルジーンズ在庫残ってる・・・

最後にじゅんさん作、梅村マルティナさんの腹巻き帽子 → ☆


じゅんさん体調崩して休まれていたのに、完成されて昨日写メいただいたんです

じゅんさん、肩凝っていない~?
OPALの糸で編む腹巻き帽子。
画像のように2色を続けてぐるぐる輪編みし、編めたら裏返して真ん中でひねりながら2重にしてリバーシブル帽子の出来上がり。
帽子、腹巻き、ネックウォーマーにもなるすぐれものです。
腹巻きにするにはちょっと小さそう^^、敏感な方にはネックウォーマーには不向きかも?ですが帽子は2重だから暖かいし、その時の気分で2色を使い分けられるからいいですね。
延々と何も考えずにひたすら編みたい時に、編んでみてはいかがですか~?
HP ☆ でキットも販売されてますし、編み方使い方いろいろ掲載されていますよ。
何も編んでいない私・・・少しはじゅんさん見習わないと

久しぶりに伺った20の7番地さん、お庭にはチューリップやマーガレット、ビオラなど
春のお花がいっぱい咲いていました

我が家の庭も全然手入れしていないけれど、花盛りです。
昨年あまり花をつけなかったハナミズキも今年はたくさん咲いてくれてうれしい

またUPしますね~

プロフィール
michi
SPONSORED
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
皆さんの作品 ~自宅教室 ~ (8/20)
籐かごバッグ♪ (7/16)
皆さんの作品 ~自宅教室 花モチーフのカーディガン ~ (7/13)
皆さんの作品 ~20の7番地~ (7/12)
連続編みモチーフのベスト完成♪ (リッチモアクレール) (6/21)
皆さんのカー^ディガンカー^ディガン~ (6/2)
皆さんの作品 ~20の7番地、白モヘアの帽子~ (5/18)
過去記事
お気に入り
Information
アクセスカウンタ
新規投稿
新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
ブログ内検索
QRコード

読者登録