年内に完成するはずが・・・

michi

2011年12月29日 15:39

今年も残すところあと少し・・・仕事納めから早くも一週間が過ぎてしまいました
今年は主人の両親が大変な状態だったので、考えることも多く大阪に行くことが増えて週末もゆっくり過ごすことはできませんでした。
義父は以前に比べてわずらわすことも多くなり介護するのが困難な状態ですが福祉のお世話になり、何とか在宅で看ることができています。
義母は退院後、浮き沈みも激しく私たちも戸惑ってばかりでした
その時々で体の調子、精神状態もいろいろですが、退院後は歩くことも困難だったのに
買ったシルバーカーも使わず近くの商店街まで付き添いなしで行くこともできるようになったし、以前のように料理もするようになってきました
高齢なのでこの先どうなるかはわかりませんが、義父はともかく義母は以前に比べいい状態になってきたのでとりあえずホッとしています。

そんなこんなで年末もバタバタ、只今大掃除真っ最中です
気になっていた編み物部屋はどうにか片付きました(すごく大雑把です)
紛失中のハンドウォーマーがシュシュ用の糸の袋の中から出てきて・・・ルン



年内に完成させたかったカウチンベスト、あともう少しで完成というところで中断中
          
10年前に編みかけていたカウチンのベストを解いて昨年トートバッグに編み直しましたが、解いたベストと似たような柄でリベンジです
今期ハマナカから出たバスクという糸で編んでいて、昔編みかけていたものより少しは軽く仕上がりそうです。
また年明けて完成作品をUPしますね


こちらはSさん作、ご主人のベスト
クリスマス直前に完成しました
          
          実業之日本社 ‘11 -‘12 手編み大好き より
初めての棒針編みのウエア完成作品だそうです
ご主人への手編みのプレゼントもはじめて?
ゴム編み止めも何度もやり直しされたそうですが、初めてとは思えないくらいきれいに仕上げておられます
心のこもった手編みのベストは暖かいですよ~


年明けたら早くも来季春夏の糸の展示会があります
これから寒さも一段と厳しくなるのに、もう気持ちは春夏作品~?

さぁもうひと頑張り!大掃除やってしまわないと





関連記事