クリスマスオーナメント♪

michi

2007年10月29日 14:57

11月13日(火)午前10時~にマカナイヤさんでするニットカフェ

クリスマスオーナメントを作ろう
  講習料(お茶代材料費込)1500円

ということで何点か簡単なものを編んでみました


白い花モチーフやコースターでもオーナメントとして飾ることができるし、オーナメントでもいろんな雰囲気のものを編むことができますが・・・


今回は簡単に編めてクリスマスっぽいものを作りました



雪の結晶と小さなきらきら星
こんなきらきらな糸じゃなくてほっこりとした毛糸で編んでもいいかも。
松ぼっくりとニットボール。

           

松ぼっくり・・・大きさを少しずつ変えたモチーフを7枚編み毛糸でつなげたもの。
編み方は簡単だけれど、7枚編むのはちょっと面倒ですね~
〔毛糸でいろいろあみもの雑貨(雄鶏社)参考〕

ニットボールは普段のニットカフェでもよく教えています。
この編み方(簡単!)を知っておくと大きさや糸をかえていろいろなアクセサリーに使えて便利ですよ~




ヒイラギ・・・裏にピンをつけてもいいですね、クリスマス限定でどうぞ
〔ホビーラホビーレのキット参考〕
サンタブーツとサンタ帽子・・・ブーツは去年のものよりも渋めの赤で少し糸を太くして編みました。
ブーツは目数によって多少大きさを変えることができます。


 
先ほどのニットボールに目をつけて帽子を被せると・・・小人さん(??)
サンタ帽子を被せるとサンタさん。
サンタさんはおひげをつけたかったのですが、うまくいかなかったのでやめ
服まで作れないので帽子にのせて写真を撮りました
(わかりにくいですがブーツ左右少し大きさ違います)



初心者の方とベテランの方では編み上げるスピードも違いますし、
また全くの初心者の方には編みづらいものもあると思いますので、何パターンかのキットを組んでチョイスできるようにしようと思っています。

ちょっとしたプレゼントも考えています(編み図と糸ですが・・・)

また詳細が決まり次第、私とマカナイヤさんのブログでご連絡しますね







関連記事