今週、火,木曜日Be-cafe のニットカフェ報告です
火曜日も木曜日も午前午後とも今年最後ということで多くの方が来てくださいました
子供さんが学校から早く帰ってくるという方も多く、急いでおられるので私も焦りバタバタとしておりましたが、無事皆さんに切りのいいところまで指導することが出来ました
生徒さんの作品です。
Iさん作簡単キャスケット、なんと裏地です
このキャスケットたくさん編まれたのでひとつは裏の編み地を表側に使われました
ワッフル模様のようにかわいいです
Yさん、アラン模様のバッグの本体が仕上がり後は持ち手をつけるだけ
お正月にはステキなバッグが完成してるでしょうね
木曜日にはフラワーアレンジメントの教室もあるのですが、ニットカフェではおなじみのYONEさんは午前はフラワーの教室でリース作りをされて、午後はニットカフェでリボンの編み方を習われました。
パワフルですね~
↑なんと午前中に2つもリースを作られていましたよ
持ちかえっていたまきえみさんのアヴリルのミント色のカーディガン、完成しました~
続々とアヴリル糸のシンプルカーディガンが完成しています
Nさんが編まれているロイヤルブルー(ループ糸)の半袖ボレロももうすぐ編みあがります。
ガウディのフェルトっぽい糸とは雰囲気が全く違い、光沢があってステキですよ
編む時にループがひっかかるという難点はありますが・・・・
皆さんこのステキな糸でどんどん挑戦してくださいね
今年は去年よりもたくさんの方がきてくださり、ありがたいことに大忙しの一年間でした
若い方から年配の方まで来てくださる方も幅広く、多くの出会いがあったことに感謝しております
ニットカフェではワクワクするような編み物の楽しさを伝えることができ、また作品を完成させた達成感、満足感を感じてもらえたと思います
来年も小物やウエアなどステキな・・・わぁ~可愛い!と言ってもらえる作品をどんどん紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いいたします
来年1月のニットカフェの予定はまた後ほどUPしますのでお待ちくださいね