ニットカフェ報告(20の7番地)

michi

2009年07月05日 07:00

昨日の20の7番地でのニットカフェはなんと参加者お一人でした~
急にキャンセルされる方もあって、毎回必ず参加してくださるOさんにマンツーマン指導でした
日頃多い人数の中、ゆっくりと指導できなかったのでこんな日もないと申し訳ないですしね、よかったです

こんな日に限ってミニコミ誌の取材があり・・・・
「いつもはもっとにぎやかなんですけど~」などと言いながら、取材の方やloveroseさん、
Oさん、また途中で寄ってくださったTさんも交えておしゃべりに花が咲き、結局loveroseさんと喋りこんでしまいいつもより帰宅が遅くなってしまいました

Oさんは簡単キャミをフラックススラブの糸で編んでおられますが(糸を変えると雰囲気が全然違い、またいいかんじですよ~)、もう次に編むものを2作も決めておられます

さてお店のオーナーのloveroseさんの作品、マーガレットがもうすぐ完成です~
ボタンはまだつけていないので軽く羽織ってもらいました。
          
       
本体は編めたのであとはニットボールのボタンをつけて出来上がり
loveroseさん、リネンのベージュ色がとってもよく似合ってらっしゃる
ステキです~~~


20の7番地では次回は7月15日(水)です。
こちらでは土日の問い合わせが多く、平日をやめて土日に開催しようか検討中です。
毎年秋から参加される方も増えるのでできるだけ定員をこえることがないよう、皆さんにゆっくりと習ってもらえるようにしたいと思っています





関連記事