どんな飾りをつけようかしら?

michi

2009年05月15日 12:31

今日は21回目の結婚記念日
葵祭の日、今日のような清々しいいいお天気の日だったなぁ・・・・ずいぶん昔のことです
そんな記念日ですが主人は出張です~

今日はオフなので手芸屋さんやビーズ屋さんなど見て回ろうか??京都まで行こうか??なんて考えていたら久しぶりに次男のママ友からがあり長~い時間喋ってしまって・・・
夕方も用事があるので気持ち変わって編み物部屋の大掃除に着手しました

只今休憩中


今ニットカフェでは多くの方がグラニーバッグを編んでおられます

このグラニーバッグ、まず風呂敷のようなもの(笑)を編んでから入れ口を縮めながら編み、
その後、縁周りと持ち手を続けて編んでいくのですが・・・。

風呂敷の時点では大きさやバッグの形が想像できません
大きめを作られる方も多いのですが、私も肩にさげられるように大きめを作りました。




昨日のニットカフェで・・・
「↑グラニーバッグ大と小、この中間の大きさがほしいなぁ~」って生徒さん
う~ん確かに、そうかも

さてこの味気ないバッグの写真
裏地もつけて可愛く??飾らないとね~
どんなかんじにしようかな~

今着るベストも編みたいし、アクセサリーも途中で放ってあるし・・・でも掃除もしなくちゃいけないし
時間はあるはず、もう少し時間を上手く使える人になりたいものです。


来週は大忙し、月、水、木、土曜日ニットカフェです
頑張りまぁす


関連記事