ミトン

michi

2008年11月07日 17:02

昨日はBe-cafeでのニットカフェ

子供さんの急病やらで何件かキャンセルもありましたが・・・
午前午後ともに各4人のちょうどいい人数でした。

また長浜のおれんじぴーるさんで作品展を見て見学に来て下さったアロマなママさんの
お友達、ありがとうございました

ニットカフェでは・・・カーディガンやチュニックなど大作を仕上げて持ってこられたのに、
写真撮るゆとりもなくごめんなさいね~(カメラ忘れてたし・・・)



さて先日見本に片方だけ編んだレッグウォーマー
やっぱり使用しないのでそのまま見本として片方持ち歩いています(笑)
その残り糸のループ糸を使ってミトンを編みました。

あったかい~





おおよその編み目でシンプルミトンを編もうと思っていたところ、
なんとベージュグレーと白ループの思っていたとおりの組み合わせで本に載っていました。
ブティック社 「ナチュラルスタイル手編みのあったかウエア」

このハマナカのソノモノシリーズの糸、去年から出ているのに今頃すごくハマっています。
ベージュグレーの糸、アルパカの風合いがとっても好きなんです

このグレーの糸でアラン模様のカーディガンを編もうと注文中。
白のループ糸も可愛くて・・・ガーターかメリヤスで羽織りものを編みたいとこれも一着分の糸が手元にあります

ここ2,3年かぎ針が主流だったので棒針がとっても新鮮
ミトンを編んでいたら・・・5本指の手袋も編みたい、編みこみも入れたい・・・・
次から次へと編みたくなり大変です~

手袋といえば只今トーカイ用の見本に編んでいる初級用ハンドウォーマー。



半分くらい編めました。
これは最後に一目ゴム編みをして、端をすくいとじして完成する簡単なもの。
親指が出る部分だけはとじないであけておきます。
指先が出るハンドウォーマーは人気があるようですね。

私も5本指の手袋やめて指なし手袋編むことにしよう~


さて明日はトーカイ守山店に14時~編み物アドバイザーとして入ります。
9日(日)までセールやっていますのでぜひ来て下さいね~



関連記事