皆さんの作品
ご無沙汰しています。
先週は息子たちが帰省していて賑やかでした
この春から外商部に異動になった次男は一般の休暇と同じくお盆休みがまとめて
とれるため、我が家で家族全員集合できました
しばらくは年に2回、お正月とお盆には全員集合できるかな。
ちなみに長男、同期との飲み会があると言って早くもどって行きましたが、
まだ今週一週間夏休みだとか
夫は何とか昨日休みとって3連休にしたのに・・・
さて皆さんの作品、紹介しますねー
MAYAちゃん作、可愛い花モチーフ付きバッグ
オリジナル
バッグ本体はハマナカコマコマ、花モチーフは亜麻糸リネン使用。
マレーシアの姪っ子ちゃんにプレゼントするのかな?しないのかな?
後ろに付けているチョウチョのモチーフ、可愛い
MAYAちゃん、以前姪っ子ちゃんにプレゼントしたあみねこちゃんのおくるみも
編んであげました。
ちょうどランチョンマットの大きさ。
マグヌスくんと一緒に・・・
じゅんさん作、かぎ針編みの編み込みペタンコバッグ。
私の在庫糸の中から優しいグリーンのコットン糸を選んで編まれました。
前側 後側
アップルミンツ ナチュラル素材で編むかぎ針編みのバッグ&ポーチベストセレクションより
きれいな模様が出ていますね。
setsukoさん作、麻紐バッグ。
コクヨ麻紐(ホワイト)使用。
こちらもsetsukoさん作プルオーバー。
日本ヴォーグ社 そでつけなし&真っすぐ編みのニットはるなつ より
ハマナカフラックスK使用。
袖と胸元の透かし模様が涼しげ
お気に入りのワンピと合わせる予定だそう。
こちらはKさん作、プルオーバー。
ブティック社 気軽に編みたい旬ニット より
私の残り糸、フラックスSを使ってもらいました。
ハート模様がきれいに出て可愛いですね
さて12月には79歳になる実家の母が編んでいた麻紐バッグ、完成しました
お盆にお墓参りに行った時、本体は完成していたので持ち手付けてきたんです。
仮止めだけしておこうかと思ったんですが、体悪くしてもらっても困るし・・・。
麻紐で編むのはもうやめるそうで、私もホッ
やっと通常のペースにもどります
(
今日からあみ針持って頑張ります全然編んでない~)
関連記事